Vtuberその他

    1: まとめさん 2023/08/25(金) 15:51:41.69 ID:zUNsweeJ0● BE:801948679-2BP(2000)
    sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
    超期待の新作オープンワールドRPG『Project Mugen』のゲーム映像がすごい。
    NetEase Gamesが”都市探索型ジャンル”でPS5とPC、iOSとAndroidでリリースへ
    https://news.denfaminicogamer.jp/news/230824k
    動画
    『PROJECT MUGEN』PV初公開
    https://ohayua.cyou/?yt=GFWs2n8QOlA
    画像
    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    【【衝撃】中国版ペルソナこと『PROJECT MUGEN』のクオリティが凄い!日本ゲー完全に終わるwwwwww】の続きを読む

    images
    1: まとめさん 2023/08/24(木) 20:15:10.37 ID:zAoxKLWk9
    8/24(木) 15:58配信
    KAI-YOU.net

    配信者/VTuberのみけねこさんが、配信活動の一時休止を発表した。

    8月24日(木)、マネージャーを名乗る人物の名義で、みけねこさんのX(旧Twitter)を更新。


    投稿された画像の中で、「ご本人(=みけねこさん)の体調を整えるため、一時的に配信をお休みとさせていただきます」と説明した。

    なお、今回の声明を発表した前日となる8月23日、みけねこさんは大手YouTuber事務所・UUUM主催の配信イベント「えぺまつり夏の陣 再来」への参加が、運営都合で停止になったことを配信で明かしていた。

    「恋糸りあ」名義で声優としても活動 配信者・みけねこ
    みけねこさんは、2011年ごろよりニコニコ生放送で活動を開始した配信者。現在はYouTubeやツイキャスなどでVTuberとして配信活動を行っている。

    2023年7月にはイラストレーター・やすゆきさんがデザイン監修した新Live2Dモデルを公開。

    同じく7月には、バーチャル声優プロダクション・ぼいそーれに加入し、「恋糸りあ」名義で声優としての活動の開始を発表していた。

    UUUM主催「えぺまつり」出場停止へ 理由は「みけねこNG」の運営都合
    8月23日、みけねこさんは参加を予定していた配信イベント「えぺまつり夏の陣 再来」が、運営都合により出場見合わせに。

    その経緯を説明する配信の中で、みけねこさんのチーム「チーム腫れ物」のリーダーをつとめていたキルシュトルテさんが、運営より「みけねこさんが運営都合によりNG」と説明を受けたと明かし、大きな話題となっていた。

    なお、チームメンバーであるキルシュトルテさんとニキさんは他メンバーを勧誘して大会参加を続けることも可能だったが、「そのまま辞退した方が面白い」と判断。出場辞退に至っている。



    配信一時休止の発表全文

    お知らせ

    恋糸りあ/みけねこ!の配信に関しまして、ご本人の体調を整えるため、一時的に配信をお休みとさせていただきます。

    ファンの皆さまへはご心配をおかけすることとなってしまい誠に申し訳ございません。

    早く元気になって、また皆様と配信でお会いできるよう運営一同、ご本人の回復に努めてまいりますので、今後とも変わらぬご支援、ご声援のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

    マネージャー

    みけねこさんのXより

    https://news.yahoo.co.jp/articles/c8f23ad86d471122e39b7eefc35197e7804baec7

    【VTuberみけねこ、体調不良で活動休止 前日にUUUM主催大会の出演を巡りトラブルも [爆笑ゴリラ★]】の続きを読む

    1: まとめさん 2023/08/23(水) 23:15:51.38 ID:c4Sg2qLO9
    8/23(水) 21:35配信
    KAI-YOU.net

    配信者/VTuberのみけねこさん、ゲーム実況者のニキさん、VTuberのキルシュトルテさんが、大手YouTuber事務所・UUUM主催の配信イベント「えぺまつり夏の陣 再来」の参加辞退を報告した。

    「えぺまつり夏の陣 再来」は、8月26日(土)にYouTubeで配信予定のFPSゲーム『Apex Legends』のインフルエンサーイベント。

    みけねこさんら3名は当初、8月22日に同イベントへ「チーム腫れ物」として参加を表明していたが、翌日23日に「えぺまつり」運営が「1チームが運営都合により出場見合わせ」になったことを発表していた。

    大手YouTuber事務所・UUUM主催の「えぺまつり」
    「えぺまつり」は、UUUMが主催する『Apex Legends』のインフルエンサーイベント。

    動画クリエイター・ストリーマー・VTuber・元/現役プロゲーマーが集う大規模カジュアルイベントとして、2021年4月より開催されている。

    今回行われる「えぺまつり夏の陣 再来」では、SHAKAさんやSPYGEAさん、もこうさん、渋谷ハルさん、八雲べにさん、ローレン・イロアスさん、アステル・レダさんら、コーチ枠を含め総勢80名のゲーム実況者やインフルエンサーが参加予定。

    実況は平岩康佑さん、解説にすでたきさん、特別ゲストにはHIKAKINさんの参加が予定されている。

    なお、8月26日(土)18時からの本番当日に向けて、本日23日からは各チームの練習の様子が配信されている。

    運営「1チームが運営都合により出場見合わせ」
    みけねこさん、ニキさん、キルシュトルテさんの3名は、X(旧Twitter)にて「チーム腫れ物」として参加を表明。

    「えぺまつり」の公式Xでは18日に参加チーム一覧が公開されており、そちらには未公開のチームが3枠が存在。みけねこさんらはその枠に当たると考えられていた。

    しかし「えぺまつり」は23日に「1チームが運営都合により出場見合わせ」になったとXを更新。

    どのチームか、出場見合わせの詳しい理由は公表されていないが、みけねこさん、ニキさん、キルシュトルテさんのチームではないかとファンの間では話題になっていた。

    キルシュトルテ「そのまま辞退した方が面白い」
    23日20時みけねこさんら3名「チーム腫れ物」は、YouTubeの配信で「えぺまつり」に参加できなくなった報告と経緯を説明。

    それによると、今回リーダーを担当したキルシュトルテさんが、みけねこさん、ニキさんと共に参加したい旨を「えぺまつり」運営へ報告。運営からは、メンバーの編成やXでの参加告知についても事前に了承を受けていたという。

    しかし、みけねこさんらがXで参加告知した後、22日の深夜1時ごろに「みけねこさんが運営都合によりNG」と連絡があり、3名で参加することが不可能に。なお、NGの詳細については明かされていない。

    キルシュトルテさん、ニキさんはみけねこさん以外のメンバーを勧誘して大会参加を選択することも可能だった。しかし「そのまま辞退した方が面白い」のではないかと判断。出場辞退に至ったという。

    みけねこさんは「悲しいです!」「なんでですか!?」と怒りとを露わに。

    「こんなことされちゃったら、何もかも挑戦できない」「何もしてない」と困惑するみけねこさん。キルシュトルテさん、ニキさんが「腫れ物だから(笑)」と諫める場面もあった。

    みけねこさんは「私は決して腫れ物じゃない!」「私を憎んでいる人がいたらやめてください!」と視聴者に呼びかけた一方、キルシュトルテさんとニキさんは「自分でイベントを開催したら良い」とゲームイベントの自主開催について前向きな姿勢を見せている。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/a2d5db72d6594642f750371747b2a5c8d6897398
    【えぺまつり】退場になりました
    https://www.youtube.com/live/L-MvU3PFx84?feature=share
    no title

    no title

    【VTuberみけねこ、UUUM主催イベント「えぺまつり」出場停止へ 理由は「みけねこNG」の運営都合 [爆笑ゴリラ★]】の続きを読む

    youtuber_virtual
    1: まとめさん 2023/08/18(金) 22:52:29.04 ID:UdR/0M+x9
    >>8/18(金) 7:00配信
    メ~テレ(名古屋テレビ)

    「推し活」とは自分のイチオシの人やキャラクターを応援する活動で、子どもたちにも広がっています。好きな人や物事を応援する姿は微笑ましい一方で、どのようにお金を使っているのかなど、心配な面も。推し活が子どもに与える影響を取材しました。

     愛知県岩倉市の学習塾で推し活をやっている人を尋ねると…

    「はーい!」(クラス全員)
    「全員!?こんなことありますか!?」(西尾アナウンサー)

     夏休みも勉強に忙しい中学生たちですがーー

    ーなんの推し活をやってる?
    「Vtuberの推し活をやっています」(中学生)

     それぞれの机の上にはユーチューバーやアニメのキャラクターなど、推しグッズの数々。

     子ども向けサイト「ニフティキッズ」が行った調査でも、なんと小中学生の92%が「推しがいる」と回答。

     多くは歌い手やユーチューバー、アイドルなどを推しているそうなんです。

    お小遣いから月に2000円をかけて「推し活」に母親は…

    続きは↓
    https://news.yahoo.co.jp/articles/a2fbb66c590436d8c539a3449e15f57b81af3520

    【【子どもの“推し活”事情】「城推し」や「Vtuber推し」子どもの“推し活”事情 中高生の4人に1人が「月1万円以上使う」 [ぐれ★]】の続きを読む

    unnamed (1)
    1: まとめさん 2023/08/15(火) 09:06:38.76 ID:DuQTGvUm0

    【【朗報】みけねこさん「ぺこらは配信のことしか頭になかった。愚痴も弱音も一度も吐いたことない」】の続きを読む

    このページのトップヘ