1: まとめさん 2023/09/19(火) 08:34:18.15 ID:y+0WsODzH
no title

2: まとめさん 2023/09/19(火) 08:35:03.30 ID:tqbKcyqDH
なお日本は100億すらいかない模様

3: まとめさん 2023/09/19(火) 08:35:56.61 ID:RSkyFoR+H
アート作品やからね 日本人の感性とは合わないの

4: まとめさん 2023/09/19(火) 08:36:39.97 ID:OuClKQbLH
千と千尋みたいな分かりやすいのじゃなきゃやーやーなの

5: まとめさん 2023/09/19(火) 08:37:15.98 ID:mJ496Tk6H
日本人は幼稚やからな

9: まとめさん 2023/09/19(火) 08:42:58.44 ID:tqbKcyqDH
>>5
つまり俺は老害ですと

15: まとめさん 2023/09/19(火) 08:49:09.06 ID:mJ496Tk6H
>>9
20やが

6: まとめさん 2023/09/19(火) 08:40:00.49 ID:WYy3wiyiM
🍅トマトメーターってなんぞ?

7: まとめさん 2023/09/19(火) 08:42:09.47 ID:SZ6vfoyoH
珍しく🤔

8: まとめさん 2023/09/19(火) 08:42:30.62 ID:mJ496Tk6H
できるだけこういう難しい本質的なこと考えないで生きていたいから日本人は

11: まとめさん 2023/09/19(火) 08:43:59.34 ID:YWIpakSy0
日本は宮崎駿=ロリコンの文脈が強すぎるわ
さらに宮崎駿の過去作のセルフオマージュが自伝的な印象を与えていて
明治日本文学や名画からのレファレンスが軽視されてる
ジブリアニメ知らない方が自由に解釈できる作品だよ

12: まとめさん 2023/09/19(火) 08:46:53.10 ID:kHJ1qeMKH
>>11
なお本人もよく分からんと言ってるもよう

16: まとめさん 2023/09/19(火) 08:49:13.06 ID:eT0gKVoUH
>>12
それはまた別の話であることを理解した方が良い

13: まとめさん 2023/09/19(火) 08:47:15.70 ID:tqbKcyqDH
>>11
お前がおもってるほど若い人は宮崎駿なんか知らないよw
興業収入も脳死で宮崎だからってだけで見に行っただけのいかにもな伸び方やったやん

19: まとめさん 2023/09/19(火) 08:50:53.54 ID:mJ496Tk6H
>>13
若いのがどうしたん?若いのは無知や

14: まとめさん 2023/09/19(火) 08:48:48.12 ID:tqbKcyqDH
タイトルだけでどういうタイプの映画かわかるの草
最近の若者~とかいってるやつがすきそうw

17: まとめさん 2023/09/19(火) 08:49:34.38 ID:tqbKcyqDH
宮崎駿の集大成

80億

23: まとめさん 2023/09/19(火) 08:52:01.53 ID:kHJ1qeMKH
>>17
集大成はもののけ姫やぞ
ドキュメンタリーでも宮崎駿自身の体力やスタッフが全盛期のフルスペックやから超大作やるにはコレがラストチャンスって言ってたし

18: まとめさん 2023/09/19(火) 08:50:42.27 ID:tqbKcyqDH
サンドランド興業収入

5億


20: まとめさん 2023/09/19(火) 08:50:59.10 ID:eT0gKVoUH
まぁタイトルが最近の若者が~みたいなタイトルやけど中身全然そんなんじゃなくてむしろ若者に対しては自由に創作活動をしろ!むしろ創作とかもしなくていいから友達を作って自由に生きろ!ってメッセージが込められてることなんて見て無きゃ知らんわな

26: まとめさん 2023/09/19(火) 08:53:33.79 ID:kHJ1qeMKH
>>20
なお主人公は戦争商人の息子でボンボンなもよう
今の若い子たちは共感出来んやろ
そもそも見に行ってないかもやけど

27: まとめさん 2023/09/19(火) 08:54:32.23 ID:K6zFEgnZ0
>>26
君たちはどう生きるかの原作も主人公は金持ちやしな

34: まとめさん 2023/09/19(火) 08:57:14.39 ID:qVMkzqfdH
>>27
戦前に岩波少年文庫買ってもらえるような子供は金持ちの子しかおらんからな

38: まとめさん 2023/09/19(火) 09:00:34.24 ID:kHJ1qeMKH
>>34
宮崎駿の家には戦争中やったけどチョコレートあったらしいからな
一方高畑勲は植物の根っこ食って三日三晩焼け野原を彷徨ったらしい

35: まとめさん 2023/09/19(火) 08:58:16.45 ID:kHJ1qeMKH
>>27
あのクソメガネも金持ちなんか

46: まとめさん 2023/09/19(火) 09:02:27.34 ID:K6zFEgnZ0
>>35
自分の人生を選択できるやつって金なきゃ無理やからな

53: まとめさん 2023/09/19(火) 09:05:28.81 ID:kHJ1qeMKH
>>46
金があれば運も味方になるよね

33: まとめさん 2023/09/19(火) 08:57:10.81 ID:eT0gKVoUH
>>26
境遇や環境に共感できないからといって映画の本質的な所にも共感出来ないとは限らんやろ
まぁあいつ言葉数少ないし感情移入はしにくいと思うけど

45: まとめさん 2023/09/19(火) 09:02:22.09 ID:kHJ1qeMKH
>>33
登場人物の境遇や環境によって言葉の説得力はなくなるやろ

21: まとめさん 2023/09/19(火) 08:51:26.08 ID:d5wrOzhxM
異世界行って会う女の子全部キャッキャウフフ俺つぇぇぇえ!じゃなきゃウケるわけねーだろ

28: まとめさん 2023/09/19(火) 08:54:34.51 ID:kHJ1qeMKH
>>21
しかも女の子が魅力皆無なんよな
もののけ姫のサンとかクッソえろいのに

22: まとめさん 2023/09/19(火) 08:51:27.26 ID:tqbKcyqDH
宮崎駿と鳥山明足しても100億いかんやん
おじさんたちどうすんのこれ

25: まとめさん 2023/09/19(火) 08:52:51.63 ID:mJ496Tk6H
>>22
おまえいくつ?

29: まとめさん 2023/09/19(火) 08:55:01.58 ID:d5wrOzhxM
ロボットガシャーンミサイルウネウネで突然戦闘中に美少女が歌いださなきゃおじちゃん達見るわけねーじゃん

30: まとめさん 2023/09/19(火) 08:55:10.60 ID:tqbKcyqDH
ワンピースフィルムレッドもうすぐ再上映

200億確定!

君たちはどういきるか

80億

サンドランド

5億

あちゃー

31: まとめさん 2023/09/19(火) 08:55:40.24 ID:L4RnVWwTH
見に行こうか迷ってるけど友達と行ったら気まずくなるんかな

32: まとめさん 2023/09/19(火) 08:57:02.49 ID:kHJ1qeMKH
>>31
気まずくなる
ワイはジブリ作品大体好きやけどキミイキだけはクッソつまらんかった
信者が持ち上げてるだけや
ジョン・ウィック見に行くほうがええやろ

転載元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1695080058/