img_e3860bdad286c1979f638e6e60bb08441343985-2
1: まとめさん 2023/09/15(金) 06:32:40.44 ID:wkiCgc4lp
・一家揃ってアイルランドからの移民
・父ジョセフ・P・ケネディは
「株で儲けるのは簡単だ、違法になる事を違法に前にすれば良い」
と金に物言わせて政界入り
・必ず一族から合衆国大統領を出すと言う父の夢の下、戦死した兄の代わりに莫大な資産をバックにケネディが政界入り
・1961年 ケネディが合衆国大統領になり遂に一族の悲願達成も1963年暗殺
・1968年 弟のロバート・ケネディも民主党の大統領候補指名選挙に臨むも暗殺
・その後も一族は度重なる不幸に襲われ、政界の表舞台から姿を消す


ワイ「...」

2: まとめさん 2023/09/15(金) 06:33:11.81 ID:wkiCgc4lp
完全に移民が調子乗ったから殺されただけやんこれ...

3: まとめさん 2023/09/15(金) 06:34:40.81 ID:wkiCgc4lp
もしかしなくても、ケネディてそんな凄くない奴なんか?

4: まとめさん 2023/09/15(金) 06:37:33.34 ID:/U13hNH3r
移民国家のアメリカでなにを言うとるん

6: まとめさん 2023/09/15(金) 06:39:21.34 ID:wkiCgc4lp
>>4
もちろんそうなんだけど、やってきた時期によって当然のように移民差別とかあるでな

11: まとめさん 2023/09/15(金) 06:43:04.88 ID:dKnCOnd/r
>>6
アメリカでアイルランド系は別に不利になることは無いで
ただカトリックはマイナス要素やな

15: まとめさん 2023/09/15(金) 06:45:44.43 ID:wkiCgc4lp
>>11
はぇ〜

5: まとめさん 2023/09/15(金) 06:38:42.31 ID:qbAUkDMX0
なんで政策をしらべないの

7: まとめさん 2023/09/15(金) 06:40:40.21 ID:wkiCgc4lp
>>5
本人がすぐおっ死んでるから政策も何も無いと思って

8: まとめさん 2023/09/15(金) 06:40:55.53 ID:PQgnn6fRM
ケネディの姉だか妹がロボトミー手術受けてるよな

9: まとめさん 2023/09/15(金) 06:41:46.40 ID:wkiCgc4lp
>>8
ガイジ疑われてるしなぁ
時代やね

10: まとめさん 2023/09/15(金) 06:42:17.79 ID:bXNNLrXNd
アイルランド出身が悪いことみたいで草

13: まとめさん 2023/09/15(金) 06:44:53.80 ID:wkiCgc4lp
>>10
パッパの印象がかなり悪いみたいやね
ルーズベルトに金握らせてイギリスの外交官まで登り詰めたんやけど、戦争始まると怖くて速攻アメリカに逃げたんや
ケネディの兄はその汚名を払拭する為に兵に志願してそのまま戦死しとる

12: まとめさん 2023/09/15(金) 06:43:25.82 ID:kDVZiWQO0
移民というよりアイリッシュだからやろ

14: まとめさん 2023/09/15(金) 06:45:09.08 ID:zzWbN3Wf0
マフィアと仲良しだったんだろ?
アベより酷いじゃん

16: まとめさん 2023/09/15(金) 06:46:33.94 ID:wkiCgc4lp
>>14
外国のカルトvs自国のヤクザか...

17: まとめさん 2023/09/15(金) 06:47:09.26 ID:L/B7c69L0
キューバ危機しのいだのすごくね

21: まとめさん 2023/09/15(金) 06:48:45.62 ID:wkiCgc4lp
>>17
ワイは当時のソ連側の潜水艦のパイロットの1人の方を評価しとる

22: まとめさん 2023/09/15(金) 06:49:12.35 ID:jSKtBXJM0
>>21
なにしたんや

24: まとめさん 2023/09/15(金) 06:50:30.00 ID:wkiCgc4lp
>>22
国からの命令で核撃っちまえってなってたんや
でも3人の内の1人が最後まで抗ったから結果発射される事は無かったんやで

37: まとめさん 2023/09/15(金) 07:01:01.38 ID:QPM0AFrb0
>>24
お得意の後付美談じゃね?
どうなるかくらい潜水艦乗るレベルの人間なら全員わかっとるやろ

18: まとめさん 2023/09/15(金) 06:47:49.46 ID:0bfzebhp0
キューバ危機乗り越えたのがヒーローすぎるんや

19: まとめさん 2023/09/15(金) 06:48:31.59 ID:jSKtBXJM0
東京で韓国人がいきってたら
そりゃなぁ

20: まとめさん 2023/09/15(金) 06:48:35.82 ID:MCaZnMfJa
殺したのCIAやろ?

23: まとめさん 2023/09/15(金) 06:49:23.66 ID:y66nmFLEd
そら犯人捕まらんわ

25: まとめさん 2023/09/15(金) 06:50:32.10 ID:RTQHof460
キューバ危機の時の大統領が安倍ちゃんだったらバカみたいに反ロ感情煽って核戦争に突入してたやろな

26: まとめさん 2023/09/15(金) 06:51:34.10 ID:wkiCgc4lp
ただだからと言ってケネディが凄くないとは言わんで
あの立場でありながら踏み止まったのは立派や

27: まとめさん 2023/09/15(金) 06:52:35.11 ID:F2+B0TcW0
> 「バターナイフのような形をしたメスを取り、ローズマリーの脳を露出させると中をひっかき回し、ローズマリーにアメリカ国歌を歌うように言った。そして彼女が歌えなくなるまで脳をいじった。こうしてロボトミー手術がおこなわれた」
手術は失敗だった。ローズマリーは2歳児並みの精神年齢となり、歩くこともしゃべることも困難になった。このような大惨事を目にしたジョセフ・ケネディはすべてを秘密にすることを選んだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/63a9fb350cb2b2e852fff63c4d7710b606bdbe4c?page=2

テキトーに脳みそクチュクチュして「う~ん、失敗!」っておバカ

32: まとめさん 2023/09/15(金) 06:58:04.76 ID:1A6xwxVAd
>>27
そういやロボトミー殺人事件の桜庭ってまだ生きてるんかね?
胸くそ悪い事件でこれこそ無罪にすべき事案だと思うけど

28: まとめさん 2023/09/15(金) 06:52:48.49 ID:kDVZiWQO0
アイリッシュが持つ意味これ以前の大統領調べればすぐわかるけどな
オバマみたいなもんだから

29: まとめさん 2023/09/15(金) 06:55:50.04 ID:EuSljAgW0
移民の本場で移民だから殺されるってこれもうわかんなぇな

30: まとめさん 2023/09/15(金) 06:55:59.31 ID:Fo3dPp22a
ケネディパッパ「靴が汚れた。磨いてもらおう」

靴磨き少年「旦那!いい株、知ってますぜ!、」

ケネディパッパ「(これはあかんやつや)」

このエピソード好き

33: まとめさん 2023/09/15(金) 06:58:06.35 ID:gB/hikNVp
>>30
令和になっても変わらずこんな感じやから人って馬鹿だよな😢

36: まとめさん 2023/09/15(金) 06:59:50.38 ID:Fo3dPp22a
>>33
プロの投資家からしたら投資ど素人の庶民が老後資金作るために
非課税ニーサや株運用やることにどう思っているか気になる

34: まとめさん 2023/09/15(金) 06:58:32.13 ID:F2+B0TcW0
>>30
なお

35: まとめさん 2023/09/15(金) 06:59:05.85 ID:NRUGDROVp
>>30
どういうこと?

38: まとめさん 2023/09/15(金) 07:01:28.28 ID:jSKtBXJM0
>>35
こんな少年がしってるってことはバブルってこと

40: まとめさん 2023/09/15(金) 07:03:24.84 ID:NRUGDROVp
>>38

>>39
はえー

39: まとめさん 2023/09/15(金) 07:02:33.21 ID:eDqlhC0kd
>>35
靴磨きという言葉が投資界隈にあるんや
情報に疎い靴磨きの少年でも株に興味持つようになればそれは過剰なバブルで崩壊するサイン
最近だとよしもとの芸人が仮想通貨やー!!って言い出したときなんかは靴磨きもよく言われてた

45: まとめさん 2023/09/15(金) 07:06:12.66 ID:TEiI57Qn0
>>35
本来株取引なんて気にも留めない靴磨きをやるような少年が株取引に参入するようになったら新規参入がなくなり市場が崩壊するって事よ
それに加えて当時のアメリカじゃ乞食ですら信用取引ができたんや

48: まとめさん 2023/09/15(金) 07:09:26.95 ID:PZZmvzPrp
>>45
すごい観察力やなぁ

31: まとめさん 2023/09/15(金) 06:57:31.20 ID:jSKtBXJM0
フィッツジェラルド

41: まとめさん 2023/09/15(金) 07:04:46.05 ID:T4cSdzbj0
進歩的で平和主義者っぽいイメージ有るが
そこまでリベラルでもないしタカ派
後任のテキサス出身のリンドン・ジョンソンの方がよっぽどハト派のリベラルで功績も多い
ただ、ひたすら不人気

42: まとめさん 2023/09/15(金) 07:04:53.68 ID:jSKtBXJM0
靴磨きの少年の名前はパット・ボローニャという。このエピソードはバブルの本質を表しているが、事実関係は明らかでない。ジョセフがいつどこで述べたかも不明である。株価暴落には仕掛け人がおりジョセフが関係者であるという説は根強い。息子であり大統領であるJFKの妻ジャクリーヌの実家ブビエ家も大恐慌前に売り抜けた証券取引人であり、これがこの疑惑を強化している。後にジョセフが初代証券取引委員会 (SEC) 委員長となって辣腕で証券業界を取り締まり、政界進出を果たしたことも疑いを深めている。なお、ケネディと並ぶ当時の投機屋としてジェシー・リバモアが知られている。

43: まとめさん 2023/09/15(金) 07:05:08.65 ID:dmCXEdl90
フーヴァー(初代FBI長官の方)に消されただけ

44: まとめさん 2023/09/15(金) 07:05:40.12 ID:NRUGDROVp
洞察力すごいな
靴磨きしてる子供でも知ってる→もうすぐバブル崩壊するかもしれないって

46: まとめさん 2023/09/15(金) 07:08:20.99 ID:zHcbQQVX0
弟のエドワードは死ぬまで上院議員やってたやろ
こいつもスキャンダル起こして大統領なれんかったけど

51: まとめさん 2023/09/15(金) 07:12:07.28 ID:gB8OKgfJa
>>46
議員として全うできただけでもマシやろな

47: まとめさん 2023/09/15(金) 07:08:28.72 ID:vQT050Kud
女性を上手く使った政治活動とかで
少なくとも無能ではないよ

転載元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694727160/