
1: まとめさん 2023/09/15(金) 06:58:33.69 ID:T5erTcU80● BE:421685208-2BP(4000)
sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
医学博士が解説「こぶしでひざをたたくだけで、骨密度の上昇
「100年ほど前までは、人間の基本の動きは『歩き』でした。しかし、自転車、電車、車が普及し、私たちの運動量は激減しています。骨は、負荷を与えて刺激すればするほど元気に強くなりますが、運動量が減れば刺激も減少し、骨も弱まってしまいます」
特に、近年は骨を弱める出来事があった。新型コロナウイルスの流行に伴う自粛生活だ。
「全身の骨は、約5年間で生まれ変わりますが、この5年のうち3年間はコロナ禍でした。在宅も増えましたが、1日に何歩歩いていましたか? 私たちの骨は、今、確実に弱まっています。その解消のために、ぜひやってほしいのが、『ひざたたき』です」
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/505af4e80cdd2ab0bf46aec224e788abe5430276&preview=auto
医学博士が解説「こぶしでひざをたたくだけで、骨密度の上昇
「100年ほど前までは、人間の基本の動きは『歩き』でした。しかし、自転車、電車、車が普及し、私たちの運動量は激減しています。骨は、負荷を与えて刺激すればするほど元気に強くなりますが、運動量が減れば刺激も減少し、骨も弱まってしまいます」
特に、近年は骨を弱める出来事があった。新型コロナウイルスの流行に伴う自粛生活だ。
「全身の骨は、約5年間で生まれ変わりますが、この5年のうち3年間はコロナ禍でした。在宅も増えましたが、1日に何歩歩いていましたか? 私たちの骨は、今、確実に弱まっています。その解消のために、ぜひやってほしいのが、『ひざたたき』です」
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/505af4e80cdd2ab0bf46aec224e788abe5430276&preview=auto
2: まとめさん 2023/09/15(金) 06:59:26.19 ID:wykxtqnv0
世田谷育ち
3: まとめさん 2023/09/15(金) 06:59:31.83 ID:UiMD52BB0
髪は
14: まとめさん 2023/09/15(金) 07:04:52.00 ID:NVqt1tew0
>>3
あったな育毛剤とか叩くやつ
あったな育毛剤とか叩くやつ
24: まとめさん 2023/09/15(金) 07:10:53.92 ID:UiMD52BB0
>>14
犠牲になった髪いるよな
犠牲になった髪いるよな
4: まとめさん 2023/09/15(金) 07:00:07.66 ID:gKn9rDiW0
嘘くせえw
5: まとめさん 2023/09/15(金) 07:00:10.54 ID:GVGoT4TJ0
2げっと
6: まとめさん 2023/09/15(金) 07:00:28.40 ID:SM0jBZDZ0
そこで是非皆様にご紹介したいのが世田谷生まれの?
7: まとめさん 2023/09/15(金) 07:00:41.23 ID:OU6WGgTj0
スポーツ選手
はい論破
はい論破
8: まとめさん 2023/09/15(金) 07:00:45.48 ID:qg3+HKt00
骨弱ってる人がこれやったら折れるんじゃね?w
9: まとめさん 2023/09/15(金) 07:01:20.69 ID:GP8OmrQj0
膝に矢を受けてしまってな
10: まとめさん 2023/09/15(金) 07:01:37.41 ID:NHLGoJ940
外科医だけど膝は消耗品だよ
絶対に正座はしないし車はランクルに乗ってる
絶対に正座はしないし車はランクルに乗ってる
16: まとめさん 2023/09/15(金) 07:05:20.07 ID:m8dBpmWT0
>>10
ランクル以外は膝の消耗が激しいの?
ランクル以外は膝の消耗が激しいの?
41: まとめさん 2023/09/15(金) 07:55:30.01 ID:NHLGoJ940
>>16
🚙こういう車だと膝に優しいよ
ランクルに乗ってるのは事故とあおり運転対策だ
🚙こういう車だと膝に優しいよ
ランクルに乗ってるのは事故とあおり運転対策だ
49: まとめさん 2023/09/15(金) 08:41:35.82 ID:ZvLRQ/+R0
>>16
近所に杖を付いたヨボヨボ爺さんいるけど
ランクルみたいなレクサス乗ってるぞ
座席が高いから乗り降りが楽なんだって
近所に杖を付いたヨボヨボ爺さんいるけど
ランクルみたいなレクサス乗ってるぞ
座席が高いから乗り降りが楽なんだって
11: まとめさん 2023/09/15(金) 07:02:16.22 ID:GVGoT4TJ0
マジレスすると、過労が悪いだけでストレスは大事
なんもしないのはさらに悪い
ってだけだろ
加減が分らんからみんな困ってグルコサミンとか飲んじゃうんだよ
意味ないのにさ
なんもしないのはさらに悪い
ってだけだろ
加減が分らんからみんな困ってグルコサミンとか飲んじゃうんだよ
意味ないのにさ
12: まとめさん 2023/09/15(金) 07:02:20.04 ID:PqmKLLMw0
膝って軟骨がヤバくなるイメージなんだが意味あんの?
13: まとめさん 2023/09/15(金) 07:04:44.45 ID:0+pD3eXX0
豚は消耗品…にみえた
36: まとめさん 2023/09/15(金) 07:37:01.79 ID:DxMAAdzp0
>>13
はい
この豚が!って鞭打ちされると強くなるとオモた
はい
この豚が!って鞭打ちされると強くなるとオモた
15: まとめさん 2023/09/15(金) 07:05:01.41 ID:0C1jS3Pn0
軟骨が減ってくのに骨だけ強くても
17: まとめさん 2023/09/15(金) 07:05:51.79 ID:X3UvBrHy0
半月板やらかして叩いたら痛えんだよ
18: まとめさん 2023/09/15(金) 07:06:34.89 ID:bOLCZuzd0
何事も程々やで
19: まとめさん 2023/09/15(金) 07:07:43.34 ID:Ao7I4ZGu0
なりまあす
20: まとめさん 2023/09/15(金) 07:07:51.06 ID:FQr6vDjQ0
武藤さんの膝は刺激だらけだと思う
21: まとめさん 2023/09/15(金) 07:09:13.48 ID:GVGoT4TJ0
刺激して髪が生えるよりも抜ける速度が速いから意味が無いけどな
そもそも抜ける原因に問題があるんだし
マラセチア菌をコロさないとダメ
最初に
そもそも抜ける原因に問題があるんだし
マラセチア菌をコロさないとダメ
最初に
22: まとめさん 2023/09/15(金) 07:09:57.15 ID:SYjstQZf0
ヒアルロン酸注射が感動するほど効く、ってじいちゃんも母ちゃんも言ってたな
23: まとめさん 2023/09/15(金) 07:10:28.11 ID:7yAHXAQ/0
スタップ細胞かよ
25: まとめさん 2023/09/15(金) 07:12:50.03 ID:EdOkRRR30
体重に関係無く歩いて膝は痛くならない
痛くなるのは歩き方が間違ってるだけ
歩き方が悪いのではなく、1から100まで間違ってるから痛くなる
痛くなるのは歩き方が間違ってるだけ
歩き方が悪いのではなく、1から100まで間違ってるから痛くなる
26: まとめさん 2023/09/15(金) 07:13:39.25 ID:hG5J0JJd0
この手のクソ理論吐いてる医者だの博士だのは資格取り消されるぐらいすべきだろ
27: まとめさん 2023/09/15(金) 07:14:04.21 ID:6QEigHWQ0
運動不足の時にマニュアル車で渋滞の中クラッチ踏んでたら膝がしばらく痛かったけど、今は大丈夫になった
28: まとめさん 2023/09/15(金) 07:14:58.48 ID:zMAgLiB30
アホ「筋肉は鍛えて強くなるが、骨は丈夫にならない」
29: まとめさん 2023/09/15(金) 07:17:50.40 ID:z41LBcYb0
水泳とか筋肉量の割に骨密度上がらないらしいな
やっぱり重力とかの負荷って大事だわ
やっぱり重力とかの負荷って大事だわ
30: まとめさん 2023/09/15(金) 07:18:27.26 ID:bUD7Gj7C0
昔は寿命短いしねえ
長く生きた人でも足腰悪くしてるしねえ
まあ爺婆でまったく歩かないのも良くないし
まあ1日30分ぐらい散歩する程度で良いんじゃないの?
長く生きた人でも足腰悪くしてるしねえ
まあ爺婆でまったく歩かないのも良くないし
まあ1日30分ぐらい散歩する程度で良いんじゃないの?
31: まとめさん 2023/09/15(金) 07:19:08.10 ID:7UsOWo5Y0
叩かれれば叩かれるほど心も強くなる
32: まとめさん 2023/09/15(金) 07:22:48.82 ID:GVGoT4TJ0
叩き過ぎると壊れるけどな
アホは何やっても壊す
アホは何やっても壊す
33: まとめさん 2023/09/15(金) 07:23:14.63 ID:G9eCgKsZ0
関節も?
34: まとめさん 2023/09/15(金) 07:28:53.87 ID:JHRzwu7a0
な!これからは運動中水飲み禁止とうさぎ跳び復活な
35: まとめさん 2023/09/15(金) 07:35:36.01 ID:m7SDUmtg0
膝の再生治療はよ
転載元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1694728713/
コメントする