71s3s6enp4L._AC_UF1000,1000_QL80_
1: まとめさん 2023/09/13(水) 08:00:09.81 ID:eWf+ZV7E0
9月11日、『アーマード・コアVI ファイアーズオブルビコン』(アーマード・コア6)において、バランス調整のためのアップデートファイルが配信された。目玉となったのは、これまで強すぎると言われてきた一部ボスの弱体化だ。

同作はいわゆる“フロムゲー”ということもあり、ゲームの難易度が下がることについて賛否両論の声が上がっている。

凶悪ボスの弱体化にがっかりする声

同作は『フロム・ソフトウェア』による人気メカアクションシリーズの最新作。ゲームオーバーからのトライ&エラーを前提としているような難易度の高い設定となっており、とくにメインストーリー上で対峙させられるボスの凶悪さが話題を呼んでいた。

なかでも代表的なのが、画面を埋め尽くすほどのミサイルを射出するトンデモ兵器、通称『バルテウス』。序盤にあたるチャプター1のボスでありながら、まるで『ダークソウル』のボスのような強さを誇り、多くのプレイヤーにトラウマを植え付けていた。

今回のアップデートでは、そんな『AAP07:BALTEUS』(バルテウス)をはじめ、『IA-13:SEA SPIDER』(シースパイダー)や『IB-01:CEL 240』(アイビス)といった凶悪ボスたちに調整が加えられることに。

パッチノートでは「一部攻撃のバランスを調整」とだけ記されているが、プレイヤーからはその実態が弱体化であることが指摘されている。

このアップデートをめぐり、激怒しているのが、同作に“やりごたえ”を求めるプレイヤーたちだ。SNS上では、《強かったからこそ達成感があったのに》《バルテウス弱体化悲しい。こんなに弱くせんでも》といった意見が相次いでいる。

「ソウルシリーズや『SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE』などのヒットにより、今やフロムといえば高難易度ゲームというイメージが確立しています。そのため『AC6』を購入したユーザーの中にも、理不尽な強敵との戦いを求めてゲームを買った人も多いでしょう。

とはいえ、ゲームが苦手な層にはかなり厳しい難易度だったので、より幅広い層にリーチするためには当然の修正内容とも言える」(ゲームライター)

フロムゲーに求められているゲーム性は?

昨今のゲーム業界は、どんどんチュートリアルが親切になり、ゲーム性もマイルドになり、「ユーザーフレンドリー」が重視されるようになった。しかしフロムのゲームだけは、開発者だけでなく、ユーザー側の意識もその流れから逸脱しているようだ。

「昨年大ヒットした『エルデンリング』も、強すぎることで話題になったボスキャラクター・ラダーンが弱体化された時に、がっかりするユーザーが続出しました。その頃から“フロムゲー”で理不尽な体験がしたいユーザーと、なるべくフロムなりに『ユーザーフレンドリー』に寄り添いたい開発側で、意識に齟齬があったように思われます」(同)

その一方で、「アーマード・コア」シリーズの古参ファンからは、高すぎるゲーム難易度に苦言を呈する声も上がっていた。

『Steam』のレビューで酷評を書き込んだり、公式アカウントに突撃して暴言を投稿したりと、まさに怒りに火が付きかけていた状況だ。

「ソウルシリーズに代表される『死にゲー』の要素を盛り込んだ『AC6』を、良く思っていない古参ユーザーは存在するようです。彼らが言うには、過去作のやりがいはあくまでハクスラ要素にあり、強大なボスに幾度もゲームオーバーを強いられるのは解釈違いとのことでした」(同)

今回のボス弱体化のアップデートは、そんな古参ファンの声に応える意味があったのかもしれない。

バランス調整という意味では、ライフル系の武器に上方修正が入っており、より幅広いアセンブルでのストーリー攻略が可能になった形だ。ここからハクスラ要素をもっと楽しんでほしい…という開発側のメッセージを読み込むのは、穿ちすぎだろうか。

より幅広い層を獲得するために、ゲーム性をマイルドに調整するのか、それとも高難易度を突き詰めてブランド力を高めるのか。フロムゲーならではの悩みをいかに解決していくのか、気になるところだ。

https://myjitsu.jp/enta/archives/121275

50: まとめさん 2023/09/13(水) 09:30:56.45 ID:H+tFPzdBd
>>1
まいじつチンパンジーランダム生成記事定期

2: まとめさん 2023/09/13(水) 08:03:41.18 ID:JqJ+ZxcM0
もう既にAmazonランキングでPS5版が18位まで落ちているし
ブームも一瞬で終わったな

20: まとめさん 2023/09/13(水) 08:29:36.00 ID:TYZyTfXp0
>>2
そもそもブームというほどの初動でもなくて
久しぶりの新作でちょっと話題になった程度

27: まとめさん 2023/09/13(水) 08:42:25.66 ID:Rm3hXcInM
>>2
>もう既にAmazonランキングでPS5版が18位まで落ちているし
>ブームも一瞬で終わったな

売れてないのね

3: まとめさん 2023/09/13(水) 08:04:41.28 ID:IJNUY/7e0
なぜ一律の弱体化という手しか打たないのか…
弱体希望ユーザーとそれを望まないユーザー両方が楽しめる手法としてパッチだけはあてつつも
数回負けたら、弱体化の是非を問う選択肢がでるか否かをオプション設定すりゃあいいのに…

4: まとめさん 2023/09/13(水) 08:06:08.64 ID:ZVN5WBa1d
難易度変更入れればいいのに

5: まとめさん 2023/09/13(水) 08:07:34.66 ID:szciQNrT0
もう倒したんだからいいだろ
ここからは下手な奴のターン

6: まとめさん 2023/09/13(水) 08:07:48.57 ID:IJNUY/7e0
そもそもユーザーフレンドリーっていう意味間違ってんじゃないの?
強すぎるから強さを選べるようにする=ユーザーフレンドリーであって
強すぎるから弱くしてやる≠ユーザーフレンドリーとは違うぞ

7: まとめさん 2023/09/13(水) 08:11:06.23 ID:e+h3QyT4a
ゲームライターってゲハ民のこと?

8: まとめさん 2023/09/13(水) 08:11:45.01 ID:boxi0EA/d
難しいからクソゲー

簡単にするなクソゲー

これ言ってるのは同じやつな

12: まとめさん 2023/09/13(水) 08:21:42.93 ID:wiEUXuyFa
>>8
何よりゲーム自体をやらないやつなんだよな

9: まとめさん 2023/09/13(水) 08:12:33.83 ID:j27Iehatd
死にゲーとイキりのためのブランディングしてたら
こういうことにもなるよな
フロム、フロムとひとつの言葉を覚えて吐き散らかせば多様性が死ぬ

10: まとめさん 2023/09/13(水) 08:15:39.32 ID:7+L6mW2r0
Sランク取りやすくなったわ

11: まとめさん 2023/09/13(水) 08:19:13.81 ID:gppW5paU0
クリアして売ってるからどうでもいい

13: まとめさん 2023/09/13(水) 08:22:19.58 ID:nGaGK1hrH
ゲームバランス調整がド下手だからしゃーない

ソウルも狙って死にゲーにしてるんじゃなくて
難しい方向なら雑調整でも勝手に死にゲーだと解釈して貰えただけ

24: まとめさん 2023/09/13(水) 08:35:54.15 ID:LTmQDNo6d
>>13
そうなんだよな
敵のそれらしい行動の高度なAIも組めないから意図的にディレイ掛けたり、プレイヤーのボタン入力読み取ってCPUに圧倒的有利な結果になってるだけって言うね

14: まとめさん 2023/09/13(水) 08:24:52.36 ID:h36x+QPT0
コアゲーマーが下手過ぎるのが悪い
無駄にプライド高くて絶対にイージー選ばないからな

15: まとめさん 2023/09/13(水) 08:28:24.97 ID:7+L6mW2r0
デモンズソウルって血痕のしにざまをみるシステムあるからしにげーだったような

16: まとめさん 2023/09/13(水) 08:29:08.98 ID:xvwDdaaa0
ピクミン4のラスボスは第一形態から最終形態まで穴から出ずに補給なし再編成なしで倒せる人少ないだろうけど補給再編成が出来る事で簡単になるようになっている
イージーモード搭載しないならそういう調整にするのが現状ベター

17: まとめさん 2023/09/13(水) 08:29:11.65 ID:j5DJC4bgd
本スレでちょろっと出た話題でよくもダラダラこんだけ長文書けるもんだなまいじつは

18: まとめさん 2023/09/13(水) 08:29:15.64 ID:6d3AOnMX0
事前情報なしでやるのはきついと思う。しょっぱなのボスのヘリがアサルトブーストつかって突っ込んでブレードで切りまくるこの解答しかないのがな
ダクソ3のグンダだったら、ゲーム開始時に素性選べるし、弱点も設定されててパリィもできるんだよね。ここがAC6の寂しいところ

19: まとめさん 2023/09/13(水) 08:29:30.24 ID:7K49fU25M
何がクソってプレイヤー事にゲームの体験が食い違うことなんだよな
バージョン違いのラダーンやバルテウスと戦ったプレイヤー同士は一生噛み合うことはない
だから任天堂は最初からバランス調整徹底してるしそこを大事にできないフロムは一生2流のままなんだよ

21: まとめさん 2023/09/13(水) 08:30:48.44 ID:h36x+QPT0
>>19
もうプレイヤーは大豊娘娘の話しかしてないからセーフ

22: まとめさん 2023/09/13(水) 08:31:41.27 ID:HdbkCG73M
つまらないゲームの敵が弱くなろうがつまらないままなんだよなぁ

23: まとめさん 2023/09/13(水) 08:33:48.96 ID:boxi0EA/d
そもそも前から2周目以降クソ雑魚だから感想が変わるもくそも無いけどな

25: まとめさん 2023/09/13(水) 08:38:46.22 ID:mwhZP9T10
もう世間から忘れられてる感ある

26: まとめさん 2023/09/13(水) 08:41:33.79 ID:Jl954vnZ0
イキり優越感有毒者が吠えてるんか

28: まとめさん 2023/09/13(水) 08:43:59.32 ID:5idmAB1D0
イキりたいやつはアプデ前にクリアしたこと誇ってそうだからいいんじゃね?
普通の人はドン引きして近寄らなくなるけど

29: まとめさん 2023/09/13(水) 08:44:30.92 ID:HkGoqIXSd
どこのエアプが語ってんだよこれ 過去作のどの辺にハクスラ要素が有ったんだボケが マジで死んどけカス

30: まとめさん 2023/09/13(水) 08:48:25.24 ID:r3Jrm27Od
クリアランクの難易度の方をどうにかして欲しい
ステージによってAとSの遊びの幅が違いすぎる

31: まとめさん 2023/09/13(水) 08:51:56.13 ID:7+L6mW2r0
アーマードコアVは戦車で両手に構え武器でなんか一気に砲弾出る武器両手から出して相手に当てるお祈り一撃必殺ゲーム対戦相手に押しつけてた

32: まとめさん 2023/09/13(水) 08:56:36.40 ID:JvxXqPfH0
SNSやと擬人化?ネタがよく流れてくる

33: まとめさん 2023/09/13(水) 08:58:57.96 ID:dF0JqQdW0
いろんな武器で行けるようなったんか?

34: まとめさん 2023/09/13(水) 08:59:35.13 ID:ohiCIs+S0
ただの理不尽を面白いとか持ち上げるのは違うと思う

転載元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1694559609/