数十年前に一人っ子政策ってあったじゃん
多分アレだよな
多分アレだよな
2: まとめさん 2023/09/12(火) 08:24:53.71 ID:6v1CjIN10
多分っていうかほぼ確信
3: まとめさん 2023/09/12(火) 08:25:39.47 ID:6v1CjIN10
一人っ子政策で、二人目以降は戸籍のない子供として捨てられた訳じゃん
22: まとめさん 2023/09/12(火) 08:40:10.54 ID:/7XIT0BB0
>>3
ここイッチの妄想?
ここイッチの妄想?
4: まとめさん 2023/09/12(火) 08:26:00.96 ID:6v1CjIN10
その数数億人
だよな?確か
だよな?確か
5: まとめさん 2023/09/12(火) 08:27:10.34 ID:6v1CjIN10
で、これが唯処分された家畜じゃなくて、"戸籍のない人間"として生き続けてるわけだ
いわゆるヘイハイズと呼ばれる人たちだよね
いわゆるヘイハイズと呼ばれる人たちだよね
6: まとめさん 2023/09/12(火) 08:28:22.68 ID:6v1CjIN10
で、日本のメディアなんかは
ヘイハイズ可哀想!で同情ごっこして止まってるわけだけど
問題はこれが「人権を剥奪された人と同じ知能を持つ家畜」として奴隷力になってるわけだよな
そりゃ発展もする
ヘイハイズ可哀想!で同情ごっこして止まってるわけだけど
問題はこれが「人権を剥奪された人と同じ知能を持つ家畜」として奴隷力になってるわけだよな
そりゃ発展もする
7: まとめさん 2023/09/12(火) 08:29:13.50 ID:hjwyu/lKr
戸籍あっても人権ないだろあっちは
14: まとめさん 2023/09/12(火) 08:35:09.80 ID:6v1CjIN10
>>7
いや、一応中国にも社会保障なりなんなりはあるし
国連加盟国だからあんまり無茶は出来ないんだよ
まあかなり無茶はしてるけど
それでも、戸籍があるのとないのじゃ大違い
いや、一応中国にも社会保障なりなんなりはあるし
国連加盟国だからあんまり無茶は出来ないんだよ
まあかなり無茶はしてるけど
それでも、戸籍があるのとないのじゃ大違い
18: まとめさん 2023/09/12(火) 08:38:57.22 ID:hjwyu/lKr
>>14
農村部に生まれたら都市の出稼ぎ労働者になるしかないって十分無茶で戸籍とか関係ないとおもうけどな
住むところも戸籍あろうが合法的に変えさせられるし
農村部に生まれたら都市の出稼ぎ労働者になるしかないって十分無茶で戸籍とか関係ないとおもうけどな
住むところも戸籍あろうが合法的に変えさせられるし
8: まとめさん 2023/09/12(火) 08:29:59.91 ID:FCzflNGx0
ずいぶん気付くの遅かったな
というかもうそれ散々言われてるから、ずいぶん情報を得る能力がないんだなと言った方がいいか
というかもうそれ散々言われてるから、ずいぶん情報を得る能力がないんだなと言った方がいいか
11: まとめさん 2023/09/12(火) 08:31:46.17 ID:6v1CjIN10
>>8
何故中国が発展したのか
みたいやニュースや記事やテレビで
殆どこの理由が出てこないのはなぜ?
何故中国が発展したのか
みたいやニュースや記事やテレビで
殆どこの理由が出てこないのはなぜ?
9: まとめさん 2023/09/12(火) 08:30:01.62 ID:6v1CjIN10
数億人単位の奴隷が
一部の企業や富裕層の奴隷として、給料も福利厚生もない労働力として
最低限生きていけるだけの食料で働かせられてるんだぞ
時給にすれば数円レベル?
一部の企業や富裕層の奴隷として、給料も福利厚生もない労働力として
最低限生きていけるだけの食料で働かせられてるんだぞ
時給にすれば数円レベル?
10: まとめさん 2023/09/12(火) 08:30:53.85 ID:6v1CjIN10
こんな隠れた労働力あれば、そりゃ物産でもなんでも他国より圧倒的にコスパよく生産できるよな
12: まとめさん 2023/09/12(火) 08:32:38.96 ID:hjwyu/lKr
別に戸籍あってもなくても奴隷にはされてるから
13: まとめさん 2023/09/12(火) 08:34:00.75 ID:6v1CjIN10
一人っ子政策が1980年ぐらい
そこで生まれたヘイハイズが最低限労働力になるのが10歳ぐらい?
あたり
つまり1990年あたりからだから
ちょうど中国がgdpでも躍進しだしたとこと綺麗に一致する
当然数が増えれば増えるほど累積していくわけだからな
そこで生まれたヘイハイズが最低限労働力になるのが10歳ぐらい?
あたり
つまり1990年あたりからだから
ちょうど中国がgdpでも躍進しだしたとこと綺麗に一致する
当然数が増えれば増えるほど累積していくわけだからな
15: まとめさん 2023/09/12(火) 08:36:20.88 ID:6v1CjIN10
これ中国政府が狙ってやったのか偶然の産物なのかわからんが
富国強兵の手段としては人権や倫理を無視すれば、かなり有用だったのは間違いない
富国強兵の手段としては人権や倫理を無視すれば、かなり有用だったのは間違いない
16: まとめさん 2023/09/12(火) 08:36:54.85 ID:LH/fv6oR0
一人っ子政策で子ども一人あたりに対して手厚く教育出来るようになって教育水準上がったからだと思う
17: まとめさん 2023/09/12(火) 08:38:09.86 ID:6v1CjIN10
日本で言えば
衣食住最低ラインで食事も家畜みたいなものとして働かせるなら
マジメに1日日給十円でも生命は維持させられるだろ
衣食住最低ラインで食事も家畜みたいなものとして働かせるなら
マジメに1日日給十円でも生命は維持させられるだろ
21: まとめさん 2023/09/12(火) 08:39:37.49 ID:6v1CjIN10
>>17
で、十円のコストに対して
1日16時間労働させれば
ゴミみたいな労働でも4~5万の生産性にはなる
こんなんを数億人単位でやれてるんだから
そりゃ無限に発展できるって
で、十円のコストに対して
1日16時間労働させれば
ゴミみたいな労働でも4~5万の生産性にはなる
こんなんを数億人単位でやれてるんだから
そりゃ無限に発展できるって
19: まとめさん 2023/09/12(火) 08:39:10.14 ID:Ws5oWuZgd
まじかよ凄えイッチ天才やん
20: まとめさん 2023/09/12(火) 08:39:28.48 ID:B+c1rXUcd
ひとりっ子政策って2人目生まれたら30万払えってだけやからな
戸籍ない子なんてそんなにおらんぞ
戸籍ない子なんてそんなにおらんぞ
135: まとめさん 2023/09/12(火) 08:40:38.46 ID:6v1CjIN10
>>20
その数十万が払えなくてあるいは(ケチって)
戸籍なし子が大量に生まれた
実際ヘイハイズが昔話題になっただけで数億人いるのは一般的な説だぞ
その数十万が払えなくてあるいは(ケチって)
戸籍なし子が大量に生まれた
実際ヘイハイズが昔話題になっただけで数億人いるのは一般的な説だぞ
転載元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694474682/
コメント
コメント一覧 (4)
消費税上げや五輪、万博や環境税と同じで増税・借金増し血税・公共料金寄生虫たる経団連企業が資産を増やす目的!
訪中など中国に媚びるのは、経済軍事力を高めて、儲けは幹部と株主の懐に入るだ江で従業員や一般国民若者は損害を被り、防衛費など増税・借金増の原因になる、この様な企業は国賊!経団連幹部には天誅が必要では?
戦え未来を担う若者!行動せよ、未来は若者が決める!
管理人
が
しました
あとは最初は下手に出て金と技術を奪えるだけ奪ってから手の平を返すとか他国に攻めるのではなく侵入しいつのまにか牛耳られてるという技法のおかげ
金ばら撒いて他国の政治家すら売国奴にするからな
病原菌みたいなもん
管理人
が
しました
ただ、不動産バブルが既に弾けたしもう凋落するだけだよ
中国共産党は無駄に延命させようと必死だから余計に傷が深くなるのは確定事項
管理人
が
しました
自民党が垂れ流していたからな。
それにチベットやウイグル自治区の労働力。
管理人
が
しました
コメントする