youtuber_virtual
1: まとめさん 2023/09/10(日) 11:52:30.881 ID:qrfFsJVRp
人気なゲームやってるのに

54: まとめさん 2023/09/10(日) 12:12:04.960 ID:crGTkhBA0
>>1
タレントゲーム配信者で一番人を集めるのは狩野英孝かな
彼ほどの知名度があったのか?
無いなら素人と変わらないし面白くないなら知名度があっても駄目だろな
狩野英孝の配信を観て、なぜ受けるのか研究してみれば良い

60: まとめさん 2023/09/10(日) 12:13:13.732 ID:qrfFsJVRp
>>54
あいつはつまらん

>>55
早く面白いこと言えよ
爆笑させることできるんだろ?

2: まとめさん 2023/09/10(日) 11:53:46.380 ID:DGKkYCze0
文句垂れんと地道にやりんしゃい

5: まとめさん 2023/09/10(日) 11:54:49.774 ID:qrfFsJVRp
>>2
やってるのに

>>4
それはなんでもそうだよ

4: まとめさん 2023/09/10(日) 11:54:04.071 ID:wprdU4sG0
配信なんてスイッチポンで誰でもできるのに

6: まとめさん 2023/09/10(日) 11:55:15.762 ID:wprdU4sG0
つまりそれだけ参入しやすい
子供でも大人でも今すぐ始められる
参入障壁が0に近い

7: まとめさん 2023/09/10(日) 11:55:43.011 ID:qrfFsJVRp
>>6
だからなんなの
それはなんでもそうだよ

10: まとめさん 2023/09/10(日) 11:57:49.717 ID:KFgZntjv0
>>7
参入しやすいって事はライバルが多いって事
ライバルが多いって事はそれだけ頭抜ける事が難しいって事だよ

11: まとめさん 2023/09/10(日) 11:58:12.434 ID:qrfFsJVRp
>>10
それはなんでもそうだよ

20: まとめさん 2023/09/10(日) 12:01:11.449 ID:KFgZntjv0
>>11
何でもじゃなくない?
例えば資格とか技術がないと難しい分野はそれだけ参入しにくくなる訳で、そういう物に関してはライバルが少なくなる
人気ゲームやってるって言うけど、どんなゲームやってるかよりもどんなプレイをするのか?ゲームが上手いのか?とかの方がゲーマーって大事なんじゃないの?

23: まとめさん 2023/09/10(日) 12:02:37.188 ID:qrfFsJVRp
>>20
いくら技術や資格がいるものでもそもそもそう言うのって仕事は多くないから結局ライバルの割合は変わらないんだよな

8: まとめさん 2023/09/10(日) 11:56:55.787 ID:wprdU4sG0
人気ゲームの配信を視聴者順に並べてみればいい
100人配信者がいても1000人以上みているのは片手くらいしかいないだろう
殆どは0-5人くらいしか視聴者がいない

9: まとめさん 2023/09/10(日) 11:57:17.736 ID:qrfFsJVRp
>>8
それはどんなものでもそうだよ

12: まとめさん 2023/09/10(日) 11:58:20.200 ID:wprdU4sG0
元々TVに出てたレベルの芸人やアイドルやつでも100人程度のことはよくある

13: まとめさん 2023/09/10(日) 11:59:45.595 ID:wprdU4sG0
その業界で成功したいなら上位1%に入る努力をしないと成功者にはなれないってことだ
少なくとも上10%

14: まとめさん 2023/09/10(日) 12:00:01.758 ID:qrfFsJVRp
>>13
それはなんでもそうだよ

15: まとめさん 2023/09/10(日) 12:00:29.824 ID:wprdU4sG0
>>14
だからお前はできてないだろ

18: まとめさん 2023/09/10(日) 12:01:02.627 ID:qrfFsJVRp
>>15
できるできないじゃなくなんでもそうだって話ね

>>16
うん

16: まとめさん 2023/09/10(日) 12:00:31.547 ID:feysKyGs0
ライトは点く?

17: まとめさん 2023/09/10(日) 12:00:36.888 ID:nqp+Ek/eM
どこの事務所?

19: まとめさん 2023/09/10(日) 12:01:09.796 ID:qrfFsJVRp
>>17
それ言うわけなくね

21: まとめさん 2023/09/10(日) 12:01:50.440 ID:sAVcA3wGM
ぜんっぜんおもろくないんだろうな

22: まとめさん 2023/09/10(日) 12:02:10.250 ID:wprdU4sG0
しかしいま配信上位者は元々知名度があったというより
全くの無名でのし上がってきたやつがほとんど

24: まとめさん 2023/09/10(日) 12:03:05.898 ID:wprdU4sG0
元々どうせ無名なのに自分はタレントだからとか
どうせしょぼいスーパーのチラシモデル以下のくせに

26: まとめさん 2023/09/10(日) 12:03:36.162 ID:qrfFsJVRp
>>24
タレントなのは事実だからなあ

27: まとめさん 2023/09/10(日) 12:03:44.111 ID:h/N2zd2Ua
このスレ見ててもう面白くないしね
嫌なこと言われたらむすっとしながら同じ反応ばっかとかなんだろな

正道ももちろん邪道で売れないプライドだけは一級品のゴミなんだろ

30: まとめさん 2023/09/10(日) 12:04:06.759 ID:qrfFsJVRp
>>27
お前も面白くないぞ
お互い様じゃないか面白くないのは

32: まとめさん 2023/09/10(日) 12:04:45.858 ID:KFgZntjv0
>>27
本当にこれ
見に来てくれる人がいないって言う理由を外にしか見出そうとしてないタイプだよね、この1

28: まとめさん 2023/09/10(日) 12:03:47.682 ID:KFgZntjv0
ゲーマーとして名を売りたいって事は大会とか出たいって事?
それとも配信者として売れたいの?
前者なら大会出て良い成績出すしかないし、ゲーム配信して名を売りたいならプレイにせよトークスキルにしても面白い配信が出来ないと同業者の中から突出するの難しくない?
人気ゲームやってれば勝手に人が集まってくるもんでもないと思うよ

33: まとめさん 2023/09/10(日) 12:04:53.910 ID:qrfFsJVRp
>>28
プロにはならなくていいな
ストリーマー大会とかはでたいかな

>>29
月30くらい

39: まとめさん 2023/09/10(日) 12:06:14.870 ID:wprdU4sG0
>>33
月30もらってるならその仕事続ければ
おまえのリアクションは面白くないし向いてないよ配信者として

42: まとめさん 2023/09/10(日) 12:07:46.336 ID:qrfFsJVRp
>>38
お前もないぞ

>>39
お前もリアクションつまらないぞ…
ブーメランばっかりだな

>>40
配信ゲーマー

29: まとめさん 2023/09/10(日) 12:03:50.655 ID:wprdU4sG0
タレントでも成功できない
配信でも成功できてないんだろ
タレントの収入はいくら

31: まとめさん 2023/09/10(日) 12:04:22.522 ID:l+lLc1Ib0
とりあえず見てやるからチャンネル張れよ

37: まとめさん 2023/09/10(日) 12:05:36.690 ID:qrfFsJVRp
>>31
ここに貼らねーよ

34: まとめさん 2023/09/10(日) 12:05:15.163 ID:wprdU4sG0
たぶんこういうやつは自分はこの大学に行ったから自動的に9この仕事ができるはずとかおもってんだよな
仮にそうだとしてみんながその仕事やるなら取り合いになる
しかもこのスレで話してるだけでも視聴者としての俺はお前の反応が全然面白くない部類だと感じている

41: まとめさん 2023/09/10(日) 12:06:52.921 ID:qrfFsJVRp
>>34
お前も面白くないぞ
面白くないのはお互い様では

>>35
タレントが肩書きと思っているのかよ
馬鹿すぎる

>>36
ここに貼る馬鹿はいないよ

45: まとめさん 2023/09/10(日) 12:08:51.194 ID:wprdU4sG0
>>41
いやおれは配信でコメントするだけでも何回も爆笑をかっさらってる
面白くない配信者ほどコメントしてもおまえみたいに反応が死んでいる

48: まとめさん 2023/09/10(日) 12:10:00.777 ID:qrfFsJVRp
>>45
嘘つきってのはわかった
このスレでクソつまらんもん
今までのレス全て信憑性失ったな
見栄のせいで墓穴掘る
下手くそなんだよな…

35: まとめさん 2023/09/10(日) 12:05:25.637 ID:Wze2MtzAa
タレントだからって全員売れるわけがないだろ…
そんな肩書きにすがったり自己評価高すぎなとこが上にいけない要因の一つだね

弱小タレントを誇るとか恥ずかしすぎだろ

36: まとめさん 2023/09/10(日) 12:05:27.731 ID:KFgZntjv0
名前売りたい、見に来て欲しい
でも、事務所も貼らない、名前も貼らないじゃ売れるものも売れないよ

38: まとめさん 2023/09/10(日) 12:05:45.334 ID:8WgtUnz10
うーん
タレントにしてはレスバすら華がないな

40: まとめさん 2023/09/10(日) 12:06:29.290 ID:KFgZntjv0
1がなりたいのってゲーマーじゃなくて配信者なの?どっち?

43: まとめさん 2023/09/10(日) 12:08:24.519 ID:l+lLc1Ib0
なんのためにスレ立てたんだよ
愚痴にしてもイミフなレスしかしてねーし

44: まとめさん 2023/09/10(日) 12:08:47.799 ID:qrfFsJVRp
>>43
スレ立てるのにお前はいちいち意味を求めてるのか
こんなの暇つぶしだろ

46: まとめさん 2023/09/10(日) 12:09:10.801 ID:KFgZntjv0
なんか言われる度にお前もお前もって言うけど、配信者として売れたいのに配信者じゃない人間と比べんのな

51: まとめさん 2023/09/10(日) 12:10:50.775 ID:qrfFsJVRp
>>46
俺は仕事でここにいないからお前と同じ立場だぞ…
馬鹿すぎる
芸人はいつでもどこでも面白いと思っているタイプか

53: まとめさん 2023/09/10(日) 12:11:46.395 ID:KFgZntjv0
>>51
俺配信者じゃねぇからちげぇよ

56: まとめさん 2023/09/10(日) 12:12:31.249 ID:qrfFsJVRp
>>53
お互い何もないってことだろ

47: まとめさん 2023/09/10(日) 12:09:49.577 ID:NAe8lEIqr
どっちも鳴かず飛ばず

49: まとめさん 2023/09/10(日) 12:10:09.830 ID:KFgZntjv0
まぁ、レス見る限りそりゃ売れないよなとしか思わん

50: まとめさん 2023/09/10(日) 12:10:25.743 ID:wprdU4sG0
せっかく少ない視聴者の中でも一人が書き込んでくれたときにどんな返しができるのか
おまえは それはなんでもそうだよ がおもしろいとおもってるんだろ
それ全然おもしろくないぞ

52: まとめさん 2023/09/10(日) 12:11:11.125 ID:qrfFsJVRp
>>50
お前もつまらんぞ

55: まとめさん 2023/09/10(日) 12:12:21.143 ID:wprdU4sG0
こいつはタレントですら無い
コンビニ店員すらできない
ヒキニートだろ実際は
反応が心が死んでるニートだもん

57: まとめさん 2023/09/10(日) 12:12:37.639 ID:OiXhkVsF0
ここに自分の顔貼るくらいも出来んやつが売れるわけない

58: まとめさん 2023/09/10(日) 12:12:42.135 ID:qn8Ot10C0
配信にコメントしてくれるやつにお前もお前も言ってりゃそら見てくれる人もいないわな

59: まとめさん 2023/09/10(日) 12:13:01.051 ID:I/CPnbULd
無名タレントか?

61: まとめさん 2023/09/10(日) 12:13:14.048 ID:u/FjE7Y6a
ちゃんとアクセスしやすいようになってる?

転載元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1694314350/