1: まとめさん 2023/09/09(土) 19:06:47.29 ID:2wmAXbV0p0909
no title


これしか居ないのが現実や

85: まとめさん 2023/09/09(土) 19:20:22.76 ID:Acr4nrSh00909
>>1
工業高校卒のパッパ、上位40%に入った模様

119: まとめさん 2023/09/09(土) 19:23:59.11 ID:YuXk+MUN00909
>>1
平均値ってのが如何に当てにならんかわかる

2: まとめさん 2023/09/09(土) 19:07:06.03 ID:yfzjQ2+q00909
もう終わりだよ

3: まとめさん 2023/09/09(土) 19:07:12.09 ID:m8qfRooUp0909
ワイやん

5: まとめさん 2023/09/09(土) 19:07:27.01 ID:eoPoqM6Jp0909
30代でも2割しかいない

6: まとめさん 2023/09/09(土) 19:08:00.62 ID:u86DdjGf00909
ワイ、選ばれし4パーだった
なお

7: まとめさん 2023/09/09(土) 19:08:06.37 ID:yfzjQ2+q00909
なんG民ってやっぱエリートやな

8: まとめさん 2023/09/09(土) 19:08:17.77 ID:3GpW294Lp0909
消せ

9: まとめさん 2023/09/09(土) 19:08:35.34 ID:pp8YVMSv00909
なんG民は最低1000万やからな

10: まとめさん 2023/09/09(土) 19:08:49.68 ID:5UB2KxW800909
ワイ30代前半215万円😢

11: まとめさん 2023/09/09(土) 19:08:50.46 ID:gsbByGdTd0909
絶対嘘やん
ワイが結婚できないのはなんでや

12: まとめさん 2023/09/09(土) 19:08:58.25 ID:k+QvYJrz00909
4.1%やけど仕事嫌いだし環境クソすぎて辞めたいぞ

13: まとめさん 2023/09/09(土) 19:09:02.41 ID:1buX3CvfM0909
ワイ0.4%だった、、、

14: まとめさん 2023/09/09(土) 19:09:11.73 ID:lMuy4FARa0909
手取りやろ…?

28: まとめさん 2023/09/09(土) 19:12:21.26 ID:/r5hZeN0M0909
>>14
年収って書いてあるけど、教育実習生の方ですか…?😅

15: まとめさん 2023/09/09(土) 19:09:38.30 ID:+iIBufYxM0909
ワイ28%だからセーフ

17: まとめさん 2023/09/09(土) 19:10:24.60 ID:tiMZIzuYa0909
お前らって凄かったんやな

19: まとめさん 2023/09/09(土) 19:10:50.98 ID:40UkjHXi00909
の割には年収スレだと500万以上ばっかりなのはなんでや?

29: まとめさん 2023/09/09(土) 19:12:24.97 ID:chA6xQNn00909
>>19
平均年齢50歳なら過半数超えとるで

21: まとめさん 2023/09/09(土) 19:11:06.05 ID:Lf3qFonrd0909
ワイ、20代前半の頃期間工やってたけど
マックスで年収550万やったな

22: まとめさん 2023/09/09(土) 19:11:16.51 ID:sXHb7CAAM0909
40代でようやく半分ていくらなんでもヤバいやろ
しかも税金ガッポリで実質300万ちょいやろ?

27: まとめさん 2023/09/09(土) 19:12:00.43 ID:Lf3qFonrd0909
>>22
さすがに手取りはもっとあるよ

35: まとめさん 2023/09/09(土) 19:13:56.33 ID:sXHb7CAAM0909
>>27
もっと(350万未満)だろ?
いや仮に400でもやべーやろ

42: まとめさん 2023/09/09(土) 19:15:28.93 ID:chA6xQNn00909
>>35
500万の手取りは400万弱やな
月32万もあれば十分やろ

23: まとめさん 2023/09/09(土) 19:11:19.57 ID:ngfcnJ5P00909
40代後半で半分超えるのか
そこまでいけるかのう

26: まとめさん 2023/09/09(土) 19:11:51.80 ID:n3X6wY6700909
底辺SESワイ、震える

33: まとめさん 2023/09/09(土) 19:13:35.01 ID:wTuB+4PH00909
ボーナス抜いたら月手取り25万くらいだろ
生活はできるけど贅沢は全くできんからな

36: まとめさん 2023/09/09(土) 19:14:02.46 ID:EN9ozayAp0909
30代で年収500万って普通に優秀なんか?

54: まとめさん 2023/09/09(土) 19:16:51.49 ID:u86DdjGf00909
>>36
30前半ならそうやろな
正社員の平均値中央値がこれらしい
no title

153: まとめさん 2023/09/09(土) 19:30:55.71 ID:7xTzVrdua0909
>>54
ちなみに東京在住の男性に限れば500万は平均以下になる

37: まとめさん 2023/09/09(土) 19:14:32.96 ID:00Hb8JBt00909
なお学歴別平均年収
院卒「800万円!」
大卒「600万円!」
高専「500万円!」
高卒「400万円!」
中卒「300万円!」

の模様

40: まとめさん 2023/09/09(土) 19:15:08.24 ID:sXHb7CAAM0909
>>37
つまり世の中には中卒高卒が溢れてるんやね

43: まとめさん 2023/09/09(土) 19:15:40.82 ID:pyhpILaia0909
>>40
なんなら年収200万台やしな

38: まとめさん 2023/09/09(土) 19:14:38.33 ID:lg+6vYzid0909
さすがにウソくさいわこれ

39: まとめさん 2023/09/09(土) 19:15:04.15 ID:9PAhegQS00909
うせやろ?

転載元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694254007/