binbou_family
1: まとめさん 2023/09/05(火) 07:33:26.18 ID:qnwLCIgw9
>>2023/09/04 07:59
読売新聞

 困窮世帯の小中学生が修学旅行に持参する小遣いを補助するため、5月から寄付を募っていた兵庫県三田市社会福祉協議会は、7月末の締め切りまでに計143万8759円が寄せられたと発表した。目標額とした40万円を大幅に超え、市社協は「温かい支援の広がりが、ありがたい」としている。

 内訳は持参が96件、振り込みが14件で、窓口に置いた募金箱へも多くの善意が寄せられた。神戸や西宮、宝塚各市など三田市外からも協力があったという。

 事業自体は以前から行われ、多目的に活用する寄付金「善意銀行」から一部を支出していた。今回は、初めて使途を修学旅行の小遣い補助に特化し、昨年度の支給実績に基づいて目標を40万円に設定。目標の約3・5倍もの寄付額が集まり、担当者は「寄付したお金が何に生かされるか分かることで、賛同を得やすくなったのでは」と分析した。

 寄付金は、土産物購入などの足しにしてもらうため、中学3年に5000円、小学6年に3000円を補助し、今年度は111人に計47万3000円を支給した。それでも100万円近くが残り、来年度以降に回す。

続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230903-OYT1T50156/
※前スレ
【兵庫】困窮の小中学生に修学旅行の小遣い、143万円の寄付が集まる…土産物購入などの足しに 三田市 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693812821/

★ 2023/09/04(月) 09:43:40.97

2: まとめさん 2023/09/05(火) 07:34:39.80 ID:Pfxyq3eL0
土産物買う必要ないだろ

3: まとめさん 2023/09/05(火) 07:34:59.78 ID:IKj2ghcH0
こんなの国が何とかする案件じゃね?海外にバラまいてないでさ

4: まとめさん 2023/09/05(火) 07:35:32.17 ID:djbbX6FQ0
泣いた

5: まとめさん 2023/09/05(火) 07:35:47.97 ID:otlkSweS0
木刀買うの?

54: まとめさん 2023/09/05(火) 08:06:12.10 ID:7p9VHb7I0
>>5
みんなそうやってすぐ木刀って言うんだからいい思い出になるでしょ
そんくらい買わせてあげなよ

6: まとめさん 2023/09/05(火) 07:35:51.77 ID:nB0rCyeV0
糞メガネ「課税しなきゃ」

7: まとめさん 2023/09/05(火) 07:36:37.13 ID:iUO1FYBq0
ヒカキンなら一瞬で出せるカネだな
貧乏人からカネ集めても新たな貧乏人が増えるだけだろ
芸能人とか議員とかから金集めろよ

8: まとめさん 2023/09/05(火) 07:37:46.80 ID:Em82Hkhn0
木刀とペナントはマスト

63: まとめさん 2023/09/05(火) 08:15:55.53 ID:NWL+qsDM0
>>8
ガイコツのキーホルダーも

9: まとめさん 2023/09/05(火) 07:39:38.85 ID:3lcyWEHI0
で、貧困の定義は?

一律に配るの?

11: まとめさん 2023/09/05(火) 07:39:53.71 ID:dd2rLn3W0
雑魚い親の元に生まれるのって業なんだよ
本人は何も覚えてないけど
だから可哀想だけどそこからもう試練が始まってるんだよな

28: まとめさん 2023/09/05(火) 07:48:36.74 ID:B43N7X2N0
>>11
もし才能ってものがあるとしたら生まれの良し悪しのことをいうのだとおもう

70: まとめさん 2023/09/05(火) 08:22:10.03 ID:JH7Ct7mM0
>>28
環境やDNA含め「親ガチャ」だよな

12: まとめさん 2023/09/05(火) 07:40:32.58 ID:FllwLygz0
貧困は金になる

13: まとめさん 2023/09/05(火) 07:40:37.46 ID:wxmHwlNx0
気持ち悪

14: まとめさん 2023/09/05(火) 07:40:39.74 ID:zNXhL3p80
差別だろ

15: まとめさん 2023/09/05(火) 07:41:00.20 ID:uj/jrayt0
>寄付金は、土産物購入などの足しにしてもらうため、中学3年に5000円、小学6年に3000円を補助し、今年度は111人に計47万3000円を支給した。

小学生と中学生の人数はそれぞれ何人でしょうか?

34: まとめさん 2023/09/05(火) 07:53:24.80 ID:KRDWixfq0
>>15
中抜きポッケナイナイ

16: まとめさん 2023/09/05(火) 07:41:42.00 ID:Friyjlb/0
三田苦労する
サンタクロウス

17: まとめさん 2023/09/05(火) 07:41:43.08 ID:k3Xg9gcw0
寄付で集まるなら別にいいだろ
これからは余裕あるやつがクラファンやらトークンやらスパチャやら分配する時代
国なんか全く役に立たんし
よほど国民同士で助け合ってるわ

36: まとめさん 2023/09/05(火) 07:54:16.07 ID:hk7hyWqV0
>>17
オレもいずれこういう困窮世帯の子どもの支援したい
部活やりたいけど金がなくてできないとかかわいそう

18: まとめさん 2023/09/05(火) 07:41:56.59 ID:EA7FI/GZ0
貧困世帯のクソガキには旅行先のビデオでも見せとけばええねん。ユーチューバーが旅先で豪遊しとるやつ見せれば努力する気も出るやろ

19: まとめさん 2023/09/05(火) 07:42:28.69 ID:0t7HZTYi0
修学旅行に土産物など不要

20: まとめさん 2023/09/05(火) 07:43:34.07 ID:61WXpCG20
母さんはルイ・ヴィトン

21: まとめさん 2023/09/05(火) 07:44:16.57 ID:GzMfUuhE0
楽しかった 修学旅行

転載元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693866806/