img_09f5d14764b124593bab72af1529b507484049
1: まとめさん 2023/09/04(月) 07:56:34.71 ID:+pfaKY8Z9
>>2023/09/03 09:53
読売新聞

 神奈川県と県内33市町村で2023年度、ふるさと納税による寄付に伴う住民税の控除額(流出額)は過去最多の計707億5244万円に上ることが、総務省の調査でわかった。県と市町村に集まった22年度の寄付金は過去最多となったが、計163億1059万円にとどまっていた。流出分について、川崎市は国の 補填ほてん を受けられないため、115億円近い税収を失うことになる。

 川崎市に22年度集まった寄付金が前年度比2億9622万円減の6億3008万円だったのに対し、23年度の流出額は18億2394万円増の121億1527万円で全国ワースト4位。失われる税収は、市内全世帯の90%にあたる69万世帯のごみ処理費に相当する。

 ふるさと納税は本来、自治体が減収になっても、その75%分は国が穴埋めする仕組み。ただ、川崎市などは税収が多いため、国からの補填はなく、寄付金と流出額の差額のすべてを失うことになる。福田紀彦市長は「制度の趣旨と現状は 乖離かいり し、川崎は全国一影響を受けている」と不満を抱く。

続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230902-OYT1T50172/
※前スレ
【税】ふるさと納税で税収115億円失い、川崎市長「全国一の影響」と不満 市内全世帯の90%にあたる69万世帯のごみ処理費に相当 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693754816/

★ 2023/09/04(月) 00:26:56.73

3: まとめさん 2023/09/04(月) 07:57:29.16 ID:jxv5eoX70
>>1

ふるさと納税
https://mao.5ch.net/ftax/

賛成意見【ふるさと納税】反対意見
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1196194031/

23: まとめさん 2023/09/04(月) 08:04:02.59 ID:Z/9QxDh60
>>1
川崎市がクソな税金の使い方してるから、逃げてくんだろ。

川崎市は、胸に手を当てて、クズで無駄な税金の使い方をしてないか確認してみろ。

50: まとめさん 2023/09/04(月) 08:11:42.36 ID:Z2zRQZXO0
>>1
知らんがな(´・ω・`)
トンキンに愛着なんかないから住民税もふるさと納税させてくれや

2: まとめさん 2023/09/04(月) 07:57:13.01 ID:bBffE38x0
ギャンブルと風俗とヤクザと在日の町

4: まとめさん 2023/09/04(月) 07:58:27.49 ID:hTFPR0yV0
だって川崎市民の90%は川崎に住みたいわけじゃなくて色んな理由で仕方なく住んでるだけだし

5: まとめさん 2023/09/04(月) 07:59:50.62 ID:JVeHgf6P0
よく分からんシステム
普通に減税しろ

6: まとめさん 2023/09/04(月) 07:59:51.73 ID:kijY/SId0
職員議員の給与減らせばいいだけ

7: まとめさん 2023/09/04(月) 08:00:21.12 ID:fAJjY35+0
田舎のお年寄りはもっと苦労してるんだ
都会の行政サービスはもっと減らせ

8: まとめさん 2023/09/04(月) 08:00:22.38 ID:19Vaz81Q0
なんか始めた人が今の倍の2兆円はやるとか言ってた気がする

9: まとめさん 2023/09/04(月) 08:00:36.55 ID:pbfqjrKC0
川崎国だもの

10: まとめさん 2023/09/04(月) 08:00:38.79 ID:fvU8DFtn0
ゴミ処分したら市がなくなりそう

12: まとめさん 2023/09/04(月) 08:00:57.38 ID:vbcLCfyt0
市内全世帯の90%にあたる69万世帯のごみ処理費
市内全世帯の90%にあたる69万世帯のごみ処理費
市内全世帯の90%にあたる69万世帯のごみ処理費

13: まとめさん 2023/09/04(月) 08:01:23.90 ID:3T4FrrG70
不要物品調達補助事業

14: まとめさん 2023/09/04(月) 08:01:36.54 ID:vXhdInYl0
しらんがな

15: まとめさん 2023/09/04(月) 08:01:37.15 ID:C1r1BtQO0
ふるさと納税が良いシステムだとは全く思わない
必ずしわ寄せがある

転載元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693781794/