1: まとめさん 2023/09/02(土) 18:53:52.41 ID:pSwKiUwMp
見に行って雰囲気調べた方がええんか😡😡😡

2: まとめさん 2023/09/02(土) 18:54:18.48 ID:pSwKiUwMp
辛い😡😡

3: まとめさん 2023/09/02(土) 18:54:57.77 ID:LNa5CPQF0
ハザードマップを見るぐらいしかわからん

5: まとめさん 2023/09/02(土) 18:55:28.38 ID:pSwKiUwMp
>>3
わかる😡😡っていうか高杉😡😡😡😡😡

4: まとめさん 2023/09/02(土) 18:55:24.49 ID:MtI1h80Ed
擁壁があるとこは避けたいな

6: まとめさん 2023/09/02(土) 18:55:45.39 ID:pSwKiUwMp
>>4
なにそれ😡😡😡😡😡

7: まとめさん 2023/09/02(土) 18:57:10.29 ID:oEHI3vdid
最低でも千葉埼玉神奈川
出来れば東京駅まで1時間以内が良い

10: まとめさん 2023/09/02(土) 18:57:52.36 ID:pSwKiUwMp
>>7
千葉北西部高すぎる😡😡😡😡😡

30: まとめさん 2023/09/02(土) 19:07:41.11 ID:qTylZrh/a
>>7
千葉て

32: まとめさん 2023/09/02(土) 19:08:27.92 ID:pSwKiUwMp
>>30
ワイも千葉は嫌や!!!でも職場が😭😭😭😭

46: まとめさん 2023/09/02(土) 19:18:02.75 ID:oEHI3vdid
>>30
千葉でも東京駅1時間は北西部限定やで

8: まとめさん 2023/09/02(土) 18:57:16.27 ID:vn+2o1H30
地域に氵の漢字があったらやめとけ
あと地盤の硬さを見ろ
下水道が近くまで来てるかも見ろ

糞田舎で畑のど真ん中にあるような土地は水道管引っ張ってくるだけで土地もう一つ買える額に跳ね上がる

11: まとめさん 2023/09/02(土) 18:58:03.74 ID:pSwKiUwMp
>>8
分かった🥹🥹

9: まとめさん 2023/09/02(土) 18:57:52.32 ID:h4FSvFZjM
なにする土地なんや

12: まとめさん 2023/09/02(土) 18:58:18.58 ID:pSwKiUwMp
>>9
家建てるんだ🥰🥰🥰

13: まとめさん 2023/09/02(土) 18:58:31.67 ID:Mq/2kEFF0
流石に見に行けや😡

14: まとめさん 2023/09/02(土) 18:58:59.03 ID:pSwKiUwMp
>>13
わかった😡😡😡😡😡

15: まとめさん 2023/09/02(土) 18:59:00.58 ID:MtI1h80Ed
つーか見に行けよ

16: まとめさん 2023/09/02(土) 18:59:28.31 ID:pSwKiUwMp
>>15
見に行くって😡😡😡😡
ほか建ぺい率とか大事なんか?

18: まとめさん 2023/09/02(土) 19:00:13.01 ID:vn+2o1H30
>>16
80坪あれば60%でも困らんぞ

22: まとめさん 2023/09/02(土) 19:02:39.89 ID:pSwKiUwMp
>>18
建ぺい率ってそもそもなんや?

25: まとめさん 2023/09/02(土) 19:05:36.06 ID:vn+2o1H30
>>22
その土地の大きさに対して家の大きさの上限や
ぶっちゃけそこまで気にしなくていい

31: まとめさん 2023/09/02(土) 19:08:00.07 ID:pSwKiUwMp
>>25
りょ🙋‍♂

17: まとめさん 2023/09/02(土) 18:59:56.90 ID:3C4huNkfx
教えてやろうと思ったけど
なんやねんお前舐めとんのか

20: まとめさん 2023/09/02(土) 19:01:55.02 ID:pSwKiUwMp
>>17
舐めてないわ🤓🤓🤓🤓

19: まとめさん 2023/09/02(土) 19:01:45.05 ID:vn+2o1H30
私道はやめとけ
近くに私立高校ある所はやめとけ
町内会費も高い

21: まとめさん 2023/09/02(土) 19:02:16.00 ID:pSwKiUwMp
>>19
マジ??いいこと聞いた🥹

27: まとめさん 2023/09/02(土) 19:06:33.10 ID:vn+2o1H30
>>21
実家がそれで未だに後悔した言っとる

28: まとめさん 2023/09/02(土) 19:07:22.66 ID:pSwKiUwMp
>>27
そもそも自治会に入りたくないでござる

88: まとめさん 2023/09/02(土) 19:47:29.79 ID:8MvASDUad
>>19
私道は地主にたま握られるからわかるけど私立はなんでや?

24: まとめさん 2023/09/02(土) 19:03:56.57 ID:pSwKiUwMp
ワイは30/35にしたいんやがあかんのか?

26: まとめさん 2023/09/02(土) 19:06:24.42 ID:8BqOGF7K0
建売り買えばええやん

29: まとめさん 2023/09/02(土) 19:07:38.98 ID:pSwKiUwMp
>>26
いややあんな安っぽいの😫😫😫

33: まとめさん 2023/09/02(土) 19:09:15.25 ID:Xx6j18g0d
自治会くらい入れよ

34: まとめさん 2023/09/02(土) 19:09:56.84 ID:pSwKiUwMp
>>33
なんでや😡😡😡ワイは何もせえへんで😡😡😡😡

35: まとめさん 2023/09/02(土) 19:11:36.45 ID:Xx6j18g0d
>>34
ゴミ出しとかどうすんの

41: まとめさん 2023/09/02(土) 19:14:50.61 ID:pSwKiUwMp
>>35
そらゴミステーション使うよ😇😇😇

45: まとめさん 2023/09/02(土) 19:16:41.68 ID:JJXAnTGKd
>>41
自治会管理じゃないかよく確認した方がいいよ

48: まとめさん 2023/09/02(土) 19:19:25.17 ID:pSwKiUwMp
>>45
🙋‍♂🙋‍♂🙋‍♂

36: まとめさん 2023/09/02(土) 19:12:02.35 ID:TVWqQn+T0
祭りで忙しい地域かどうかも調べるんやで

42: まとめさん 2023/09/02(土) 19:15:14.63 ID:pSwKiUwMp
>>36
祭りは最悪やな
気をつけるわ🤮を🤮

37: まとめさん 2023/09/02(土) 19:12:42.70 ID:uOSa/eko0
埼玉南部ええと思うで

38: まとめさん 2023/09/02(土) 19:12:47.36 ID:KgcOXhyC0
駅前買えばいい

40: まとめさん 2023/09/02(土) 19:13:45.89 ID:vn+2o1H30
>>38
防火地域扱いで建物クッソ高くなるぞ

39: まとめさん 2023/09/02(土) 19:13:02.42 ID:G5AAcCM+d
高ければ高いほどいい土地
安くていい土地なんて幻想や

43: まとめさん 2023/09/02(土) 19:15:39.69 ID:pSwKiUwMp
>>39
高くてあかん土地を買いとうないんや😭😭😭😭

44: まとめさん 2023/09/02(土) 19:15:40.44 ID:IZJxA7Ner
安いところはだいたい雨で沈没するからマジで死ぬ

47: まとめさん 2023/09/02(土) 19:19:24.06 ID:zlwZaCgMp
注文住宅建てるの?
辞めといたほうがええぞ

49: まとめさん 2023/09/02(土) 19:19:40.21 ID:pSwKiUwMp
>>47
なんでな😡😡😡😡😡😡

52: まとめさん 2023/09/02(土) 19:21:35.25 ID:zlwZaCgMp
>>49
良い場所は建売に取られるから、注文住宅で建てられる場所って微妙なんや。
しかも上モノも基本ボッタクりだから、リセール時にとんでもなく安くなるで。
子に資産を残したいと思うなら絶対にやめといたほうがいい。

54: まとめさん 2023/09/02(土) 19:22:42.63 ID:pSwKiUwMp
>>52
子供に資産残す気ないで
こんな所に住むような事ないやろ
今みんなバラバラに住むのが基本や

58: まとめさん 2023/09/02(土) 19:24:19.79 ID:zlwZaCgMp
>>54
住む気は無くとも売りはするやろ。
そんときゴミみたいな金額にはなるで。

50: まとめさん 2023/09/02(土) 19:21:06.35 ID:8xjRO0cOF
千代田区なら心配無し

51: まとめさん 2023/09/02(土) 19:21:30.46 ID:pSwKiUwMp
>>50
千代田区おったけど住環境クソやぞ

53: まとめさん 2023/09/02(土) 19:22:01.85 ID:oEHI3vdid
千葉北西部、埼玉南部、横浜市保土ヶ谷区でギリギリ東京駅まで1時間を探せば安いところだってあるぞ

ちなみに駅まで徒歩圏内は絶対条件な
最低でも15分以内

56: まとめさん 2023/09/02(土) 19:24:04.44 ID:pSwKiUwMp
>>53
職場がね……

55: まとめさん 2023/09/02(土) 19:23:21.88 ID:zlwZaCgMp
どうしても注文住宅建てたいなら、埼玉県民共済住宅がええで。
民間のハウスメーカーと違って、ほぼほぼ原価しか請求せんからコスパはええ。

60: まとめさん 2023/09/02(土) 19:24:52.59 ID:pSwKiUwMp
>>55
阿呆
注文住宅でコスパなんか気にしとるやつアホや
理想と自由度を買うんや

61: まとめさん 2023/09/02(土) 19:26:32.01 ID:zlwZaCgMp
>>60
お前がめっちゃ金持ちならそれでもええんやない?

64: まとめさん 2023/09/02(土) 19:27:19.26 ID:pSwKiUwMp
>>61
金がないならほかの選択をしてる

67: まとめさん 2023/09/02(土) 19:28:38.86 ID:zlwZaCgMp
>>64
6000万じゃ十分金無し貧乏人な気もするが価値観は人それぞれやしね

68: まとめさん 2023/09/02(土) 19:29:49.45 ID:pSwKiUwMp
>>67
まぁ価値観の違いやね
建売もコスパ重視のクソ注文もしけてるとは思うけど満足できるなら幸せでええと思うわ

71: まとめさん 2023/09/02(土) 19:30:51.61 ID:zlwZaCgMp
>>68
ワイはマンション派やから全く気持ち理解出来んわ

75: まとめさん 2023/09/02(土) 19:33:04.48 ID:pSwKiUwMp
>>71
デザインやら自由度にこだわりないならそれでええんやろ

74: まとめさん 2023/09/02(土) 19:32:35.77 ID:oEHI3vdid
>>68
一生涯住むつもりなら建て売りはやめとけ
どうしてもと言うならモデルルームなっていた家にしろ
モデルルームは例外的にちゃんと真面目に建てられてる

78: まとめさん 2023/09/02(土) 19:34:14.60 ID:pSwKiUwMp
>>74
モチのロンや
注文住宅にするで☺☺☺☺

57: まとめさん 2023/09/02(土) 19:24:11.76 ID:9jlA79Jka
予算は?

62: まとめさん 2023/09/02(土) 19:26:33.48 ID:pSwKiUwMp
>>57
コミコミ6000万

59: まとめさん 2023/09/02(土) 19:24:27.45 ID:vtwPZMMy0
幹線道路の近くは避けろ
かなりうるさい

63: まとめさん 2023/09/02(土) 19:26:53.39 ID:pSwKiUwMp
>>59
イエッサー🫡🫡🫡🫡

65: まとめさん 2023/09/02(土) 19:27:29.35 ID:geCu0tst0
秩父おすすめ

66: まとめさん 2023/09/02(土) 19:27:55.05 ID:pSwKiUwMp
>>65
読めよ😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡

69: まとめさん 2023/09/02(土) 19:30:04.68 ID:oEHI3vdid
土地なんて結局30坪もあれば十分や
6000万で30坪なら24区以外なら余裕やろ

72: まとめさん 2023/09/02(土) 19:31:52.19 ID:pSwKiUwMp
>>69
わいもそう思ってるで😊😊😊
こだわりの詰まった家にするんだ🥹🥹🥹🥹

70: まとめさん 2023/09/02(土) 19:30:42.33 ID:pGttQCKXM
川沿いは絶対に☓
台地の上がいいよ
地盤硬いから地震に強い
てか千葉の北西部?
流山とか柏か

73: まとめさん 2023/09/02(土) 19:32:30.97 ID:pSwKiUwMp
>>70
職場はもっと南やね
住むところはまだ未定

76: まとめさん 2023/09/02(土) 19:33:21.85 ID:3cFLZHQm0
駅前!

77: まとめさん 2023/09/02(土) 19:34:09.91 ID:VAapByR40
家なんてただの負債をわざわざ買うとかもったいないな

81: まとめさん 2023/09/02(土) 19:35:42.71 ID:pSwKiUwMp
>>77
金持って死ねるならまだしも持っててもしゃーないやろ
子供の世代とか相続ほぼできんぞ

79: まとめさん 2023/09/02(土) 19:34:19.99 ID:WifPtDk80
栄養価の高い土地だな

80: まとめさん 2023/09/02(土) 19:35:28.25 ID:9+MOr7u30
ここやすかったわ
no title

82: まとめさん 2023/09/02(土) 19:37:36.86 ID:pSwKiUwMp
>>80
安そう(小並感)

83: まとめさん 2023/09/02(土) 19:38:32.62 ID:hF4KTiEh0
マンション買う人って無趣味なん?
荷物置く場所無いんやが

84: まとめさん 2023/09/02(土) 19:38:41.87 ID:OcqNVpGu0
前の道が私道では無いことを確認しとけよ

85: まとめさん 2023/09/02(土) 19:39:51.46 ID:pSwKiUwMp
>>84
やっぱりこれはあるあるなんやな
ちゃんと確認しとくね🥹🥹🥹

86: まとめさん 2023/09/02(土) 19:39:53.16 ID:aTggKWvlM
湘南エリアやっぱ人気で目茶苦茶高いわ

87: まとめさん 2023/09/02(土) 19:44:05.50 ID:hF4KTiEh0
>>86
ワイ今湘南の海の近くの賃貸やが土地の情報も入るから借りつつ探すのがええかもやぞ

転載元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1693648432/