1200x800
1: まとめさん 2023/08/31(木) 09:15:42.40 ID:5nDMP6wL0
龍湖集団も控えてる模様

2: まとめさん 2023/08/31(木) 09:16:48.73 ID:UG1kMztT0
規模がすごい

3: まとめさん 2023/08/31(木) 09:17:47.97 ID:oJKwR3kH0
共産党「ニホンガー

4: まとめさん 2023/08/31(木) 09:18:57.72 ID:58cB1nL+p
日本のバブル崩壊と全く同じ流れで草生えるけど世界経済への影響もキツいよな
当時の日本も似たような目で見られてたんやろな

5: まとめさん 2023/08/31(木) 09:18:58.67 ID:zmqdTtSea
バブリーな額やな

6: まとめさん 2023/08/31(木) 09:19:29.30 ID:jbnQyXM90
これで破産しないのすごいな

7: まとめさん 2023/08/31(木) 09:19:57.12 ID:x1oVQnGGd
日本よりマシ定期

8: まとめさん 2023/08/31(木) 09:23:24.28 ID:Fj0hU8du0
>>7
正直やばいぞ?
不動産バブル不況は長引くし

9: まとめさん 2023/08/31(木) 09:23:39.69 ID:LABuJ5kK0
これでこの先半世紀中国経済は沈んだまま
にならなけりゃ日本の経済政策は

10: まとめさん 2023/08/31(木) 09:24:33.35 ID:UG1kMztT0
これで破綻したら日本も景気悪くなんの?

11: まとめさん 2023/08/31(木) 09:25:13.41 ID:T8KvBQrYa
韓国経済沈没の次は中国経済沈没か
20年以上そういうこと言ってるやん

18: まとめさん 2023/08/31(木) 09:28:27.64 ID:58cB1nL+p
>>11
ネトウヨの願望と違って今回の中国はデフレに片足突っ込んでるからな
世界的なインフレの中で物価下落はガチであかん

23: まとめさん 2023/08/31(木) 09:29:46.49 ID:Ug2Ezf/r0
>>11
10年前のネトウヨ誌みたいなことを経済誌が行ってるんやが…

12: まとめさん 2023/08/31(木) 09:25:21.61 ID:3kKpB0WO0
まあ共産党がなんとかするやろ

13: まとめさん 2023/08/31(木) 09:26:26.86 ID:Z3T0l4Bs0
若者の失業率25%越えて政府が統計の公表やめたの草生える

14: まとめさん 2023/08/31(木) 09:26:47.82 ID:ciia39Ksd
そりゃ無関係ちゃうけど世界経済は10年前ほど中国に頼ってない
リーマンと違って国外に債務があるわけでもない

15: まとめさん 2023/08/31(木) 09:26:50.91 ID:TsXagt8fM
三重野みたいなカスが居らんし何とかなるやろ

16: まとめさん 2023/08/31(木) 09:26:57.02 ID:ZGuBqasjM
2022年末の負債額は2兆4,374億元(約49兆円)

うーんどうにかできるか?🙄

17: まとめさん 2023/08/31(木) 09:27:42.60 ID:zBZLvvuS0
損するのは海外投資家だけだからノーダメやぞ

22: まとめさん 2023/08/31(木) 09:29:26.36 ID:Fj0hU8du0
>>17
中国の若年失業率20%超えてるやん

19: まとめさん 2023/08/31(木) 09:28:42.44 ID:FRtfFHgG0
人口より多くて家建てるとか誰か疑問に思わんかったんか

24: まとめさん 2023/08/31(木) 09:30:04.08 ID:LABuJ5kK0
>>19
40年前の日本といまだに地価高ままの今の日本にも言ってやって

32: まとめさん 2023/08/31(木) 09:32:20.99 ID:FRtfFHgG0
>>24
日本のバブル崩壊から学んだんちゃうん?

20: まとめさん 2023/08/31(木) 09:28:53.45 ID:xmopG3BY0
処理水問題で中国がここまで強硬なのって国民の不満の矛先逸らしって面もあるよな
こんな古典的な方法でもかなり有効なんやなって

27: まとめさん 2023/08/31(木) 09:31:18.64 ID:7W+Dj7AB0
>>20
ただそれの行き着く先が戦争やで

21: まとめさん 2023/08/31(木) 09:29:15.44 ID:cRS5f0U80
逆にどうやったらそんな赤字出せるんや

25: まとめさん 2023/08/31(木) 09:30:19.11 ID:zVhEaUwX0
汚染水がー日本がーとやってる間にとんでもないことになるんか

28: まとめさん 2023/08/31(木) 09:31:30.25 ID:SSQbNz7+H
Xiが潰れそうなとこ救済する気皆無なのがね…

30: まとめさん 2023/08/31(木) 09:31:58.48 ID:PXcbNvGC0
中国で職が無いってのが信じられんわ
農業の需要すら日本なんかと比べ物にならなそうやが

転載元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693440942/