1: まとめさん 2023/08/30(水) 20:03:15.98 ID:h7h4ybyY0● BE:323057825-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/premium/3755621.gif
キリンホールディングスのパッケージイノベーション研究所は、ペットボトルに直接印刷できる
「リサイクル対応ペットボトル ダイレクト印刷技術」(Recyclable Direct PET bottle Printing technology:RDP技術)を開発したと発表した。

 飲料販売のスタンダードとなっているペットボトルだが、そのラベルにはブランディングの意味合いのほかに、
製造者情報や賞味期限、原材料など、販売するにあたって定められた表示を記載するという役割がある。

 一方で、ペットボトルからペットボトルへの「ボトル to ボトル」のリサイクルを推進するには、品質を落とさないため、ラベルを剥がし、分別して回収する必要がある。
とりわけ、駅や商業施設など、家庭以外から回収されるペットボトルは、ラベルが剥がされていない場合が多く、課題になっていた。

 ラベルを使用せず、ペットボトルに直接印刷すれば解決する、と考えるのは早計で、一般的なインクで印刷すると、PET樹脂への着色が残り、
透明性や品質が損なわれる恐れがあり、PETボトルリサイクル推進協議会が定めるガイドラインでは、直接印刷が禁止されている。

 今回、新たに開発されたのは、富士フイルムが開発した「剥離インク」を使用して、ペットボトルに印刷するという技術。
樹脂との密着力を制御することで、リサイクル工程の洗浄液中で剥がれ、PET樹脂と分離できる。

 同社によれば、独自のデジタル印刷技術が用いられており、従来のラベル印刷に必要な製版も不要で、
ペットボトル1本ごとにデザインを変えて印刷することもでき、多様なニーズに対応できるという。

 ラベルに使用していた樹脂フィルムも不要になり、ペットボトル1本あたりのプラスチック使用量を約8%、
ラベル使用によるGHG(温室効果ガス)排出量を約84%削減できるとしている。

キリン、ペットボトルに直接印刷できる技術を開発
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1527538.html

6: まとめさん 2023/08/30(水) 20:05:25.90 ID:RJGJr58R0
>>1
>リサイクル工程の洗浄液中で剥がれ、PET樹脂と分離できる。

ここが何気にすごいな

39: まとめさん 2023/08/30(水) 20:18:02.83 ID:/VAHnhTe0 BE:323057825-PLT(12000)
sssp://img.5ch.net/premium/3755621.gif
>>1
印刷例
no title


ラベルありと遜色ない

49: まとめさん 2023/08/30(水) 20:22:30.67 ID:u3rcZbAM0
>>39
オシャレ!涼しげでいいじゃん
資源減らせるしゴミ捨て楽だしコストも下げれて、これぞまさに三方良し

2: まとめさん 2023/08/30(水) 20:03:47.18 ID:J50OuvRe0
美少女コラボ

3: まとめさん 2023/08/30(水) 20:03:59.73 ID:GBebr1ig0
すげーな

4: まとめさん 2023/08/30(水) 20:05:10.37 ID:lrxb27dR0
ガラス瓶にもやってくれ

5: まとめさん 2023/08/30(水) 20:05:23.07 ID:NJndHIa50
自治体によってはインクを落としてから捨てて下さいとかにならないといいけど

7: まとめさん 2023/08/30(水) 20:05:32.70 ID:mI643jSU0
中身の水分が少なくなると印刷された女の衣服が消えて見えるようになるんだろ

8: まとめさん 2023/08/30(水) 20:06:14.88 ID:RJGJr58R0
>>7
外国土産にそういうの沢山あるよな

9: まとめさん 2023/08/30(水) 20:06:45.63 ID:DDG9ETvH0
ラベル剥がすの地味にめんどいからな

10: まとめさん 2023/08/30(水) 20:06:52.61 ID:5VxGKQUZ0
キリンが印刷技術を開発するんだ

11: まとめさん 2023/08/30(水) 20:07:11.67 ID:EEUovtny0
コスト次第だけど、環境対策アピールすれば、世界市場も取れそう

12: まとめさん 2023/08/30(水) 20:08:12.39 ID:McV/49Ui0
FBJの社員だけど、FFすげーな
転職してえわ

14: まとめさん 2023/08/30(水) 20:09:05.82 ID:87hFLda10
>>12
何言ってるか分からん

75: まとめさん 2023/08/30(水) 20:34:57.13 ID:OaEbe9Bd0
>>14
富士フイルムビジネスイノベーションジャパンの人間だけど富士フイルムすげえな

俺も訳分からんかった

13: まとめさん 2023/08/30(水) 20:08:13.40 ID:/VAHnhTe0
これ凄いのはインクを開発した富士フイルムじゃね?株買っておいたほうが良いか?

69: まとめさん 2023/08/30(水) 20:32:03.73 ID:S7uaVzIW0
>>13
これはもう明日朝イチで買うべき!
(´・_・`)

15: まとめさん 2023/08/30(水) 20:09:07.14 ID:gZPxsbjU0
ラベル剥がすの面倒くさかったから助かるわ

16: まとめさん 2023/08/30(水) 20:09:11.07 ID:dFUV0YYw0
鬘に応用できないかなぁ

18: まとめさん 2023/08/30(水) 20:09:44.70 ID:OYOgWjQx0
>>16
マジックで肌塗ればええやろ

17: まとめさん 2023/08/30(水) 20:09:34.80 ID:mGN1AY8+0
無修正マンコを直接印刷してラベルで隠して販売すれば売り上げ増

19: まとめさん 2023/08/30(水) 20:10:17.27 ID:RUj4C79e0
>>17
そんなもん欲しがるバカおらんやろ
ブラジャーのシールの方が欲しがるわ

23: まとめさん 2023/08/30(水) 20:11:02.69 ID:mGN1AY8+0
>>19
乃木坂とコラボ

25: まとめさん 2023/08/30(水) 20:11:16.15 ID:nnLo4fEI0
>>23
そんなん買うわ

20: まとめさん 2023/08/30(水) 20:10:27.68 ID:uMfXtqxh0
捨てるとき個人情報消せるの?

22: まとめさん 2023/08/30(水) 20:10:47.09 ID:rYa0QzlM0
>>20
個人情報?

21: まとめさん 2023/08/30(水) 20:10:40.44 ID:KzOiK/de0
これはすばらしい

24: まとめさん 2023/08/30(水) 20:11:10.22 ID:4Bu5YIC80
ええな
ラベル剥がしってけっこうストレスだからな

通販でノンラベルのやつ箱買いしたけど小さなラベルが貼り付けてあって
それがわざときれいに剥がれないようにしてある(ピッと剥がすと一部破れて残る)
残ったのを指先でカリカリやってる時間考えたら普通に巻いてあるやつのほうが早いという本末転倒だった

26: まとめさん 2023/08/30(水) 20:11:38.96 ID:WMKjSVMl0
一方俺はラベルレスを買った

27: まとめさん 2023/08/30(水) 20:11:58.51 ID:WDaflsBM0
no title

28: まとめさん 2023/08/30(水) 20:12:14.53 ID:6o6HkXco0
そもそもペットボトル自体が環境に悪いんだが。

29: まとめさん 2023/08/30(水) 20:13:25.54 ID:iyV1Nby+0
リサイクルは大丈夫なの?

36: まとめさん 2023/08/30(水) 20:16:03.48 ID:u3rcZbAM0
いいねいいね
ゴミ捨ても楽になるね

転載元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1693393395/