
1: まとめさん 2023/08/30(水) 08:52:02.455 ID:pZhSJ2NBM
有酸素運動で体内温度を上げる、走って筋肉つく、結果痩せるのであればサウナと筋トレでも同じことでは?
2: まとめさん 2023/08/30(水) 08:52:58.053 ID:0HVS8RJ90
つまりサウナの中で筋トレするのが最強ということか
3: まとめさん 2023/08/30(水) 08:53:00.117 ID:RPy27A8D0
食事制限は絶対に必要
8: まとめさん 2023/08/30(水) 08:54:08.792 ID:z4A1Gul7a
>>3
摂取カロリーより消費カロリーが上回れば痩せるんだから絶対ではない
摂取カロリーより消費カロリーが上回れば痩せるんだから絶対ではない
11: まとめさん 2023/08/30(水) 08:55:14.407 ID:RPy27A8D0
>>8
ばか
運動だけじゃ相当量が必要だ
実質食事制限は必須
ばか
運動だけじゃ相当量が必要だ
実質食事制限は必須
14: まとめさん 2023/08/30(水) 08:55:36.429 ID:GSmPYK92a
>>11
理系の成績悪そう
理系の成績悪そう
15: まとめさん 2023/08/30(水) 08:55:56.386 ID:RPy27A8D0
>>14
アスペルガーおつ
アスペルガーおつ
16: まとめさん 2023/08/30(水) 08:56:39.197 ID:tlOMdb0wa
>>15
「絶対」を軽々しく使ったお前の負け
「絶対」を軽々しく使ったお前の負け
19: まとめさん 2023/08/30(水) 08:56:56.681 ID:RPy27A8D0
>>16
文盲おつ
文盲おつ
4: まとめさん 2023/08/30(水) 08:53:05.702 ID:N96M1CPI0
このバカ!
5: まとめさん 2023/08/30(水) 08:53:17.854 ID:3laWB2Aga
汗かかなくても痩せるよ
有酸素運動が効率的にカロリー消費するだけで
有酸素運動が効率的にカロリー消費するだけで
6: まとめさん 2023/08/30(水) 08:53:35.796 ID:F0P1AaEQ0
本当に痩せたいなら飯を食うな
7: まとめさん 2023/08/30(水) 08:54:02.245 ID:6rpQniyyp
筋肉つけても痩せないが、
筋肉つかうと痩せるのでは?
筋肉つかうと痩せるのでは?
10: まとめさん 2023/08/30(水) 08:54:49.052 ID:0HVS8RJ90
>>7
筋肉付ければ基礎代謝が上がるから痩せやすくはなる
筋肉付ければ基礎代謝が上がるから痩せやすくはなる
9: まとめさん 2023/08/30(水) 08:54:17.446 ID:ERuqfPi3d
汗かかない筋トレってあるの?
12: まとめさん 2023/08/30(水) 08:55:20.328 ID:pZhSJ2NBM
有酸素運動が痩せる←まずこれ
酸素濃度が薄いところで走る
酸素濃度が高いところで走る
同じ距離を走っても酸素濃度が高いところのほうが疲れない
酸素を吸引しながら走ると疲れにくく長距離走れる。だからマラソンランナーとかポイントで酸素吸ってるけど、有酸素運動って言うなら、酸素ボンベ背負ったまま走るのが一番痩せるの?ねえ!どうなの?
酸素濃度が薄いところで走る
酸素濃度が高いところで走る
同じ距離を走っても酸素濃度が高いところのほうが疲れない
酸素を吸引しながら走ると疲れにくく長距離走れる。だからマラソンランナーとかポイントで酸素吸ってるけど、有酸素運動って言うなら、酸素ボンベ背負ったまま走るのが一番痩せるの?ねえ!どうなの?
13: まとめさん 2023/08/30(水) 08:55:21.751 ID:GXJUoLS20
あいかわらず有酸素運動はどっちなのか忘れる
筋トレだって酸素有るよな?
筋トレだって酸素有るよな?
24: まとめさん 2023/08/30(水) 08:59:16.960 ID:m4wISLFv0
>>13
筋トレは無酸素運動とかいうのじゃないの?
酸素のあるなしで区別してるわけじゃない
筋トレは無酸素運動とかいうのじゃないの?
酸素のあるなしで区別してるわけじゃない
17: まとめさん 2023/08/30(水) 08:56:39.299 ID:RPy27A8D0
食事制限に触れていない時点でゴミスレだぞ
有酸素は結構なことだが食事制限は絶対に必要
じゃなきゃ痩せん
有酸素は結構なことだが食事制限は絶対に必要
じゃなきゃ痩せん
20: まとめさん 2023/08/30(水) 08:57:19.651 ID:5nKfK4IHa
>>17
摂取カロリーより消費カロリーが上回れば痩せるから絶対ではない
摂取カロリーより消費カロリーが上回れば痩せるから絶対ではない
18: まとめさん 2023/08/30(水) 08:56:56.547 ID:P0VCOvOO0
体も柔らかい方が基礎代謝上がるみたいだぞ
21: まとめさん 2023/08/30(水) 08:57:45.961 ID:ERuqfPi3d
で、出たあ都合悪い意見は全てアスペ扱い奴
22: まとめさん 2023/08/30(水) 08:57:46.230 ID:RPy27A8D0
有酸素有酸素ってどんだけの量やるつもりだ(笑)
23: まとめさん 2023/08/30(水) 08:58:41.033 ID:RPy27A8D0
普通に食べて有酸素()で痩せるつもりか(笑)
無理無理無理(笑)
無理無理無理(笑)
25: まとめさん 2023/08/30(水) 08:59:36.109 ID:wA/+hClOa
消費カロリーが摂取カロリーを上回れば云々言ってる人は痩せたことなさそう
28: まとめさん 2023/08/30(水) 09:01:08.722 ID:ytxI9pJEM
>>25
むしろ痩せてるが?
むしろ痩せてるが?
26: まとめさん 2023/08/30(水) 09:00:44.140 ID:0HVS8RJ90
ほとんどの人間は普通に食ってて普通に生活してるだけで太らないんだから食事制限しないと痩せないと言ってる奴は元々食い過ぎなだけだろ
29: まとめさん 2023/08/30(水) 09:02:08.343 ID:/viRj2Did
>>26
そういう奴が痩せようとするのでは
そういう奴が痩せようとするのでは
34: まとめさん 2023/08/30(水) 09:04:50.414 ID:0HVS8RJ90
>>29
だからそういう奴は食事制限なしで運動量増やすだけで痩せられるんだから「絶対」ではないということ
だからそういう奴は食事制限なしで運動量増やすだけで痩せられるんだから「絶対」ではないということ
27: まとめさん 2023/08/30(水) 09:00:51.231 ID:7OZXZxbb0
やっぱ有酸素だめってなってなかったか
35: まとめさん 2023/08/30(水) 09:05:55.447 ID:Ygv5bqDK0
>>27
やれば分かるけど有酸素でちゃんと痩せるよ
毎週土日に8時間ぐらい自転車漕げばそこそこ痩せる
筋トレももちろん役に立つ
やれば分かるけど有酸素でちゃんと痩せるよ
毎週土日に8時間ぐらい自転車漕げばそこそこ痩せる
筋トレももちろん役に立つ
30: まとめさん 2023/08/30(水) 09:02:15.499 ID:Ygv5bqDK0
体重が現状維持できてるなら食事制限無しでも運動量を増やすだけで痩せられる
現在進行形で太り続けてる奴は当然食事制限が必要
そしてデブの原因は食べ過ぎなんだから高確率で食事制限が必要
現在進行形で太り続けてる奴は当然食事制限が必要
そしてデブの原因は食べ過ぎなんだから高確率で食事制限が必要
31: まとめさん 2023/08/30(水) 09:03:31.772 ID:hQnhHr3O0
ワイ虫歯、治療予約待ち生活10日目
おかゆとスープだけの食事で体重3kg減り、自己新記録更新中。
このまま減ったら憧れの美容体重まで行くわ
、
てか、アイス食べても体重減るんだな
おかゆとスープだけの食事で体重3kg減り、自己新記録更新中。
このまま減ったら憧れの美容体重まで行くわ
、
てか、アイス食べても体重減るんだな
37: まとめさん 2023/08/30(水) 09:07:34.244 ID:U0DwG8HVM
>>31
そりゃアイス以外の摂取カロリーと1日の消費カロリーで決まるだろ
なんで特定の食い物を摂るかどうかで決まると思ってるんだ
そりゃアイス以外の摂取カロリーと1日の消費カロリーで決まるだろ
なんで特定の食い物を摂るかどうかで決まると思ってるんだ
32: まとめさん 2023/08/30(水) 09:03:53.369 ID:easeWJd60
食った以上に動けばいいんでしょう?
33: まとめさん 2023/08/30(水) 09:04:29.387 ID:EMnWZn+20
食わないのが一番簡単に痩せられるのはそれはそうだと思うわ
俺も夏バテで食わなくなったらみるみる痩せた
俺も夏バテで食わなくなったらみるみる痩せた
転載元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1693353122/
コメント
コメント一覧 (7)
管理人
が
しました
既に痩せてるはずだ
管理人
が
しました
筋肉をつけると基礎代謝が上がるので痩せやすくなる
それはそれとして食事量はコントロールしないといくら代謝が上がっても追いつかない
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
結局体がエネルギー不足の信号だしちゃってるから脂肪を蓄えやすくなってリバウンドで増えるだけ
管理人
が
しました
コメントする