smartphone_earphone_woman
1: まとめさん 2023/08/24(木) 18:27:45.10 ID:ZtbzqsK90
ちなパソコン用

2: まとめさん 2023/08/24(木) 18:28:02.21 ID:ZtbzqsK90
特にアニメを見る

3: まとめさん 2023/08/24(木) 18:28:02.73 ID:MEgad4jo0
どっちもついてるやつがいい

4: まとめさん 2023/08/24(木) 18:28:26.64 ID:74QQmMvY0
パソコン用なら有線でええんやないか
充電いらんし

5: まとめさん 2023/08/24(木) 18:28:30.49 ID:hDH3fOWP0
ヘッドホンおすすめ

6: まとめさん 2023/08/24(木) 18:28:51.31 ID:f/Sqojoad
絶対的に無線
飛ぶぞ

7: まとめさん 2023/08/24(木) 18:28:51.65 ID:ZtbzqsK90
無線は使ったことない

8: まとめさん 2023/08/24(木) 18:29:00.30 ID:xh9SXBxs0
持ち歩く可能性があるなら無線
無いなら充電と接続めんどいから有線

9: まとめさん 2023/08/24(木) 18:29:18.38 ID:MEgad4jo0
しおたけえだろう!

10: まとめさん 2023/08/24(木) 18:29:18.68 ID:KY9Aet8Ed
dap持ってるならともかくパソコンなら無線一択じゃねえか
画面から離れられねえぞ

11: まとめさん 2023/08/24(木) 18:29:20.01 ID:ZtbzqsK90
おすすめとかもあれば教えてほしい

12: まとめさん 2023/08/24(木) 18:29:54.78 ID:ZtbzqsK90
ちな最高でも2万ぐらいがいい

15: まとめさん 2023/08/24(木) 18:30:23.60 ID:MEgad4jo0
>>12
ダイソーのええわ

13: まとめさん 2023/08/24(木) 18:29:56.23 ID:Fo5iYORD0
9/1にでるSONYの無線

14: まとめさん 2023/08/24(木) 18:30:12.17 ID:MEgad4jo0
だからどうした?

16: まとめさん 2023/08/24(木) 18:30:47.11 ID:8NhLncz40
ゼンハイザーのCX Plus

17: まとめさん 2023/08/24(木) 18:30:57.46 ID:ZtbzqsK90
よく歌うアニメだからちょっといいのがいい

18: まとめさん 2023/08/24(木) 18:30:57.61 ID:eZXtmHGK0
今どき有線使ってたらバカにされるで

19: まとめさん 2023/08/24(木) 18:31:30.01 ID:74QQmMvY0
ちなワイはベランダにタバコ吸いに行くからロジクールのG933ってヘッドセットで基本は線つないで充電、ベランダ出る時は戦抜いて無線で使っとるで

20: まとめさん 2023/08/24(木) 18:31:43.21 ID:17mVhERo0
一日中使うなら有線一択

21: まとめさん 2023/08/24(木) 18:31:43.23 ID:ZtbzqsK90
なんで有線ってバカにされるんや
今ワイアップルについてくる奴をWindowsにつなげて使ってる

62: まとめさん 2023/08/24(木) 18:57:40.02 ID:8UgUJWzLM
>>21
何かのときにパソコンの前からはなれたら
うぐっってなるから

22: まとめさん 2023/08/24(木) 18:31:55.67 ID:gcFFvhFiM
無線やと遅延するやん

23: まとめさん 2023/08/24(木) 18:32:05.24 ID:MEgad4jo0
なんでわいのこと無視すんの?

27: まとめさん 2023/08/24(木) 18:33:00.76 ID:ZtbzqsK90
>>23
もっかい言ってくれ

28: まとめさん 2023/08/24(木) 18:33:30.36 ID:MEgad4jo0
>>27
ダイソーの100円のおすすめや

24: まとめさん 2023/08/24(木) 18:32:16.54 ID:f/Sqojoad
Nobleのfalcon2使ってるけど安くて高音質

25: まとめさん 2023/08/24(木) 18:32:27.60 ID:ZtbzqsK90
有線の耳につけるプニプニって誰の耳にもあうんか?

26: まとめさん 2023/08/24(木) 18:32:53.59 ID:hYWaFSh90
有線で電車はバカにされるこら使わんけど家でほ有線一択や

29: まとめさん 2023/08/24(木) 18:33:33.67 ID:Jmp1eoDua
無線のを2つ買って、充電切れるたびに入れ替える運用するとええぞ
TWSじゃなくヘッドホン型とか2つ繋がってるやつな
あと、音質は良いアンプ買う方が重要

33: まとめさん 2023/08/24(木) 18:34:40.34 ID:KY9Aet8Ed
>>29
無線イヤホンにアンプって関係あんの?

30: まとめさん 2023/08/24(木) 18:33:43.75 ID:CwOHcC0p0
パソコンから離れないなら無線じゃなくてもいい
アニメ聞き流しながら部屋の中を歩き回るんでもなきゃ無線はいらね

31: まとめさん 2023/08/24(木) 18:33:45.04 ID:zLYd2jna0
(スピーカーでよくね?)

32: まとめさん 2023/08/24(木) 18:34:13.66 ID:8NhLncz40
電車で他人の無線イヤホンが勝手にワイのスマホとペアリングされた事あるわ

35: まとめさん 2023/08/24(木) 18:34:45.48 ID:f/Sqojoad
>>32
エロ動画流して差し上げろ

36: まとめさん 2023/08/24(木) 18:35:46.73 ID:ZtbzqsK90
じゃぁ有線にしようかな

39: まとめさん 2023/08/24(木) 18:37:09.10 ID:f/Sqojoad
>>36
有線ならファイナルがいいよ

37: まとめさん 2023/08/24(木) 18:36:15.10 ID:ZtbzqsK90
音がはっきりしてるやつがいい

38: まとめさん 2023/08/24(木) 18:36:32.06 ID:I9is0b2Zd
2000円くらいの有線でいいよ

40: まとめさん 2023/08/24(木) 18:38:13.45 ID:ZtbzqsK90
プニプニないやつがええな

41: まとめさん 2023/08/24(木) 18:38:17.38 ID:gcFFvhFiM
サラウンドヘッドホンがええと思う
ワイはソニーの7.1chの奴

42: まとめさん 2023/08/24(木) 18:38:59.82 ID:A8CSgFvCp
慣れたら有線式には戻れない
絡まる心配無しちょっと離れても大丈夫だが場合によっては接続切れたり耳から落ちたり充電必須だけどね

43: まとめさん 2023/08/24(木) 18:39:08.21 ID:M4XMfxgF0
無線イヤホンと有線ヘッドホンを使いわけるのが最強

44: まとめさん 2023/08/24(木) 18:39:21.92 ID:ZtbzqsK90
ヘッドフォンは寝ながら使えないからなしやな
高いし

45: まとめさん 2023/08/24(木) 18:39:22.56 ID:CcIXxaDY0
無線はヤマハTW-E3Cで7000円
有線はパナソニックの1000円イヤホン
これで1万以内に抑えて試せる

転載元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1692869265/