character_money_saifu_cry
1: まとめさん 2023/08/22(火) 10:38:15.25 ID:3qcerZRI0
どれや?

2: まとめさん 2023/08/22(火) 10:38:58.18 ID:DXWNF+tC0
小さめの二つ折り

3: まとめさん 2023/08/22(火) 10:41:55.56 ID:3qcerZRI0
>>2
2つ折りってデメリットある?

4: まとめさん 2023/08/22(火) 10:43:10.99 ID:DXWNF+tC0
>>3
札が折れる
収容力低い

5: まとめさん 2023/08/22(火) 10:45:43.90 ID:3qcerZRI0
>>4
折れるのはいいけど収容力か
ポイントカードとかは持ち歩けなさそうやな

6: まとめさん 2023/08/22(火) 10:47:14.43 ID:5kpYcZSF0
長財布(笑)

7: まとめさん 2023/08/22(火) 10:48:35.51 ID:BUgLXGHu0
ワイは長財布一択やな
一回収納力高いのを使ってしまうと後戻りができん

11: まとめさん 2023/08/22(火) 10:51:50.40 ID:3qcerZRI0
>>7
わかる
わいも長財布で色々入れまくってる
お店の割引券とか

8: まとめさん 2023/08/22(火) 10:48:39.18 ID:yTR7GCob0
二つ折りはカードの端も割れる

12: まとめさん 2023/08/22(火) 10:52:22.87 ID:3qcerZRI0
>>8
まじ?
クレカ割れたらやばくないか

19: まとめさん 2023/08/22(火) 10:59:09.06 ID:yTR7GCob0
>>12
尻ポケに入れてると座った時の圧でクレカもキャッシュカードもバキバキになったからそれ以来長財布にしてるカバンとかに入れてるなら大丈夫だと思う

24: まとめさん 2023/08/22(火) 11:02:54.85 ID:3qcerZRI0
>>19
2つ折りは小さくて存在感なさそうだから
尻に入れてつい座っちゃいそうだな
長財布は尻に入れてたら気づくけど

28: まとめさん 2023/08/22(火) 11:04:46.04 ID:DXWNF+tC0
>>24
そもそも財布を尻ポケに入れるのを止めればええんよ
正直尻ポケもっこり膨らんでるのとか長財布がこんにちわしてるの糞ダサいで

31: まとめさん 2023/08/22(火) 11:07:29.52 ID:yTR7GCob0
>>28
長財布はカバンに入れてるけど二つ折りはポケットに入れてる人多くない?

37: まとめさん 2023/08/22(火) 11:10:17.94 ID:DXWNF+tC0
>>31
尻パンパンにしてな
あれホンマダサい
サコッシュなりなんなり現代ではええもんあるやろうに

35: まとめさん 2023/08/22(火) 11:09:46.86 ID:3qcerZRI0
>>28
尻ポケこんにちはダサイってまじ?
街中でやらんほうがええか?

38: まとめさん 2023/08/22(火) 11:10:38.28 ID:DXWNF+tC0
>>35
はっきり言うて糞ダサいで

44: まとめさん 2023/08/22(火) 11:13:42.12 ID:3qcerZRI0
>>38
そうなんか🥺

9: まとめさん 2023/08/22(火) 10:49:43.86 ID:hu49rDzg0
名刺入れを財布代わりにカードと札入れてる

13: まとめさん 2023/08/22(火) 10:52:40.91 ID:3qcerZRI0
>>9
小銭はどうするんや

15: まとめさん 2023/08/22(火) 10:55:14.42 ID:YS8Qs9g5r
>>13
小銭入れは別に持ってる
何も一つの財布に札も小銭も入れなきゃならないって理由はないし

18: まとめさん 2023/08/22(火) 10:58:53.43 ID:3qcerZRI0
>>15
なるほど
いい作戦やな

10: まとめさん 2023/08/22(火) 10:50:56.91 ID:M62Cttpcr
パンパンの二つ折りが1番ダサい

14: まとめさん 2023/08/22(火) 10:54:56.56 ID:DXWNF+tC0
カード類は別途カードケースに入れといた方が捗るぞ

17: まとめさん 2023/08/22(火) 10:58:22.58 ID:3qcerZRI0
>>14
なんでや
カードケースの方がいっぱい入るから?

21: まとめさん 2023/08/22(火) 11:00:01.91 ID:DXWNF+tC0
>>17
クレカで払う時、さっとカードケースからクレカ抜くのと
財布出して財布開いて、ってもたもたやるのとでは利便性ダンチやで

30: まとめさん 2023/08/22(火) 11:05:49.93 ID:3qcerZRI0
>>21
チャック付き財布とかだと結構時間かかりそうよな
カードケースだと小さいから取り出しやすくもあるか
わいは小さいものはなくしちゃいそうやけど

16: まとめさん 2023/08/22(火) 10:57:36.59 ID:UD1r00rV0
長財布はデカくてな

20: まとめさん 2023/08/22(火) 11:00:01.84 ID:NhqtPss1d
長財布はスられそうで怖いんや
ボタン付いたポッケに入れたいから二つ折り使ってる

26: まとめさん 2023/08/22(火) 11:03:56.47 ID:3qcerZRI0
>>20
尻に入ってるとき感覚あるからスられたらすぐわかりそうやけど
たしかに混雑したところでは怖い

22: まとめさん 2023/08/22(火) 11:00:39.01 ID:PfGmbOCU0
今の時代に大きな財布は必要ないわ

23: まとめさん 2023/08/22(火) 11:02:19.70 ID:AQVWY+Pc0
ジャケット着る季節は長札入れやな
今は二つ折りかクリップ

25: まとめさん 2023/08/22(火) 11:03:50.27 ID:AQVWY+Pc0
小銭入れ省略タイプは薄さがええね
実用性はちょい落ちるけど

32: まとめさん 2023/08/22(火) 11:08:18.68 ID:3qcerZRI0
>>25
小銭はやっぱり小銭入れ持ち歩く?

34: まとめさん 2023/08/22(火) 11:09:23.77 ID:AQVWY+Pc0
>>32
服によるけどスーツとかやと家に置いて行ってしまうなあ

41: まとめさん 2023/08/22(火) 11:12:39.58 ID:3qcerZRI0
>>34
じゃあ小銭は募金箱に入れる?

27: まとめさん 2023/08/22(火) 11:04:41.82 ID:XKOE30FJr
君らかばん持ってないんか
長財布なんてぽっけに入れるもんちゃうわ

33: まとめさん 2023/08/22(火) 11:08:39.28 ID:3qcerZRI0
>>27
ポッケに入れとくとすぐ取り出せるんや

36: まとめさん 2023/08/22(火) 11:10:06.38 ID:QnO3xruo0
カード6枚くらいだけ入る二つ折りマネークリップ使ってる
小銭使う機会ないし十分

43: まとめさん 2023/08/22(火) 11:13:32.22 ID:3qcerZRI0
>>36
6枚だと外出する時にどのカード持っていくか考えちゃわない?

59: まとめさん 2023/08/22(火) 11:26:11.79 ID:QnO3xruo0
>>43
選抜しとるから気にならんなぁ
バーコードついとるポイントカードはスマホに集約してる

61: まとめさん 2023/08/22(火) 11:30:04.66 ID:3qcerZRI0
>>59
今はポイントカードもスマホでいけるのか
クレカ スイカ 免許 保険証 etc キャッシュカード
くらいでだいたいはいけるか

転載元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1692668295/