
1: vtuberまとめさん 2023/03/18(土) 11:44:05.470 ID:M+nTOG0Cd
Youtubeと事務所に中抜きされて4割くらい?
2: vtuberまとめさん 2023/03/18(土) 11:45:04.823 ID:ubY6c7P60
8分の1って話だよ
3: vtuberまとめさん 2023/03/18(土) 11:45:47.573 ID:hZV6l60I0
Googleが3割とって、さらに事務所が6割とってとかいう感じじゃないかな
4: vtuberまとめさん 2023/03/18(土) 11:46:02.204 ID:j5pVlXfm0
3割youtubeで残り7割会社と折半したあとで税金で半分持ってかれると16%くらいさ
1万円スパチャで1600円くらいだ
1万円スパチャで1600円くらいだ
6: vtuberまとめさん 2023/03/18(土) 11:46:47.045 ID:L7Fj5F9x0
>>4
ええ・・・
ええ・・・
14: vtuberまとめさん 2023/03/18(土) 11:51:16.474 ID:aC5BqHwz0
>>4
あ、そうなんだ
50%でもタレント事務所なんか90%以上取るの考えたら良心的なのかな?
あ、そうなんだ
50%でもタレント事務所なんか90%以上取るの考えたら良心的なのかな?
5: vtuberまとめさん 2023/03/18(土) 11:46:46.350 ID:O5OTQzR8d
世知辛い
7: vtuberまとめさん 2023/03/18(土) 11:47:32.942 ID:O5OTQzR8d
Twitchに流れるVTuber多いわけだ
10: vtuberまとめさん 2023/03/18(土) 11:49:18.554 ID:hZV6l60I0
>>7
それは違う
Twitchに流れるのはYouTubeで数字を取れなかったVだよ
それは違う
Twitchに流れるのはYouTubeで数字を取れなかったVだよ
11: vtuberまとめさん 2023/03/18(土) 11:50:19.854 ID:9jyHzYsBd
>>10
投げ銭100%還元だからじゃないのか
投げ銭100%還元だからじゃないのか
8: vtuberまとめさん 2023/03/18(土) 11:47:50.484 ID:j5pVlXfm0
会社の取り分が多かったらもっと減るぜ!
9: vtuberまとめさん 2023/03/18(土) 11:48:32.931 ID:aC5BqHwz0
にじさんじは収益30%事務所って言ってたからYouTube30%事務所30%で取り分49%じゃね?
12: vtuberまとめさん 2023/03/18(土) 11:50:30.322 ID:le8NqW4Na
PayPayで投げ銭募ったらいいのに
13: vtuberまとめさん 2023/03/18(土) 11:51:14.512 ID:YyBuWb48p
因みに個人だとリスクもあるが7割貰えるので個人Vのがモデル良い奴が多い
トゥメリとか
トゥメリとか
20: vtuberまとめさん 2023/03/18(土) 11:54:04.078 ID:aC5BqHwz0
>>13
モデルって数百万かかるって言ってたけどそんなに投げてもらえる個人勢って多かったっけ?
モデルって数百万かかるって言ってたけどそんなに投げてもらえる個人勢って多かったっけ?
22: vtuberまとめさん 2023/03/18(土) 11:56:33.943 ID:YyBuWb48p
>>20
収益化してる配信者の収入元はスパチャ以外にもたくさんあるぞ。ちょっと調べたら名前知らねーって人でも3dモデル三つ四つ持ってる奴がフツーにいる
収益化してる配信者の収入元はスパチャ以外にもたくさんあるぞ。ちょっと調べたら名前知らねーって人でも3dモデル三つ四つ持ってる奴がフツーにいる
25: vtuberまとめさん 2023/03/18(土) 11:59:04.016 ID:aC5BqHwz0
>>22
へー、マネジメントに自信があるなら個人でやるわけか
へー、マネジメントに自信があるなら個人でやるわけか
29: vtuberまとめさん 2023/03/18(土) 12:02:30.354 ID:hZV6l60I0
>>25
口座の問題は大きいからなあ
個人はそこらへんがハードルやね
口座の問題は大きいからなあ
個人はそこらへんがハードルやね
23: vtuberまとめさん 2023/03/18(土) 11:57:17.530 ID:9jyHzYsBd
>>20
そんなすんの?
でも兎鞠まりってmocopiとかハリトラックスでキャプチャしてるしホロとかウマ娘みたいな3Dモデルとは違うんじゃない?
VRCのモデルなんて数千円で販売してるよ
そんなすんの?
でも兎鞠まりってmocopiとかハリトラックスでキャプチャしてるしホロとかウマ娘みたいな3Dモデルとは違うんじゃない?
VRCのモデルなんて数千円で販売してるよ
15: vtuberまとめさん 2023/03/18(土) 11:52:02.619 ID:hZV6l60I0
にじのV(郡道や、もりかざなど)が事務所を通さずに独自の方法でスパチャさせようと誘導して
問題になったことがあったな
問題になったことがあったな
21: vtuberまとめさん 2023/03/18(土) 11:54:13.731 ID:9jyHzYsBd
>>15
ドネルとかは契約違反なんか
ドネルとかは契約違反なんか
24: vtuberまとめさん 2023/03/18(土) 11:58:34.157 ID:hZV6l60I0
>>21
将来的に箱ごとYouTubeにBANされる可能性を秘めていたし
そもそも事務所を通さない裏営業的な問題がある
将来的に箱ごとYouTubeにBANされる可能性を秘めていたし
そもそも事務所を通さない裏営業的な問題がある
26: vtuberまとめさん 2023/03/18(土) 12:00:34.400 ID:9jyHzYsBd
>>24
そうなんだ
Youtubeでまだ収益化してない個人Vとかドネルに配信で誘導してたり概要欄にリンク貼ってたりするけどそもそもYoutubeの規約違反なんかな
そうなんだ
Youtubeでまだ収益化してない個人Vとかドネルに配信で誘導してたり概要欄にリンク貼ってたりするけどそもそもYoutubeの規約違反なんかな
16: vtuberまとめさん 2023/03/18(土) 11:52:17.501 ID:BMpxEPxar
月給+インセンティブやな
17: vtuberまとめさん 2023/03/18(土) 11:52:56.682 ID:EgNbF4LU0
でかい箱になると案件収入がでかいだろ
18: vtuberまとめさん 2023/03/18(土) 11:53:55.055 ID:o1wbN8yL0
収入源はスパチャだけじゃないからなぁ
19: vtuberまとめさん 2023/03/18(土) 11:54:03.053 ID:xjXwpaX8p
個人事業主だから7割入って来たとしてもそこから次の活動費用を捻出しなきゃならないからな
マリン船長みたいに田中公平にオリ曲作らせてフロンティアワンにフルアニメMV作らせてとかやってると億単位で出たり入ったりすることになる
マリン船長みたいに田中公平にオリ曲作らせてフロンティアワンにフルアニメMV作らせてとかやってると億単位で出たり入ったりすることになる
27: vtuberまとめさん 2023/03/18(土) 12:02:10.468 ID:N/c/TDr1r
日本のvがtwitchへ行くのは単なる逃げだと思うけどな
そもそもアーカイブが永久保存じゃないし
投げ銭がそのまま貰えるのも見かけの話で視聴者が払う額が変わらなければ収入は変わらない
日本人の認知度は圧倒的につべ
広告収入はおまけみたいなもん
収益化のハードルが低い以外にメリットあんの?
そもそもアーカイブが永久保存じゃないし
投げ銭がそのまま貰えるのも見かけの話で視聴者が払う額が変わらなければ収入は変わらない
日本人の認知度は圧倒的につべ
広告収入はおまけみたいなもん
収益化のハードルが低い以外にメリットあんの?
28: vtuberまとめさん 2023/03/18(土) 12:02:10.562 ID:9jyHzYsBd
あーでも個人Vが3D化のクラファンで目標額100万円だったの見たことあるな
30: vtuberまとめさん 2023/03/18(土) 12:05:32.755 ID:34EJftFv0
スパチャなんてただの宣伝費だから
Vの収入なんてメンシや中身のファンボで如何に毎月安定して固定収入得るかだろ
Vの収入なんてメンシや中身のファンボで如何に毎月安定して固定収入得るかだろ
31: vtuberまとめさん 2023/03/18(土) 12:13:03.175 ID:7wfSayAza
るしあの懐には億入ってないの?
32: vtuberまとめさん 2023/03/18(土) 12:15:02.928 ID:/iwV2wDD0
ムーナが話してる切り抜きみたな
良心的な印象はある
良心的な印象はある
転載元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1679107445/
コメント
コメント一覧 (23)
痴漢するしか楽しみがないってかわいそすぎて泣けてくる
matomesann
が
しました
お互いに大体は分っていても具体的額面の話なんて聞くも言うもしないのが社会人
matomesann
が
しました
matomesann
が
しました
matomesann
が
しました
にじは10%、ただしにじはボイスとかはほとんどライバーに入るって言われてたな
どちらも会社大きくなったし今は違うはず
ってかスパチャが目に付くけどメンシや広告収入が多いはずだしグッズ収益がもっと大きいしCMや案件もある
matomesann
が
しました
matomesann
が
しました
matomesann
が
しました
コメントする