APEX「アジアで人気あるからアジア人の新キャラを登場させるで!」 2023年10月31日 カテゴリ:news コメント( 0 ) 1: まとめさん 2023/10/31(火) 11:32:04.18 ID:QN+MTj980HLWN もちろん褐色・そばかす・ブスや 嬉しいやろ! 【APEX「アジアで人気あるからアジア人の新キャラを登場させるで!」】の続きを読む
地方国立大学に入学するやつwwwwww 2023年10月31日 カテゴリ:news コメント( 1 ) 1: まとめさん 2023/10/31(火) 11:33:20.794 ID:XLpmYUC20HLWN 没落確定だし良いことなくね 【地方国立大学に入学するやつwwwwww】の続きを読む
【朗報】Amazonプライムビデオの11月配信予定作品が凄ぉ〜い 2023年10月31日 カテゴリ:news コメント( 1 ) 1: まとめさん 2023/10/31(火) 11:44:18.55 ID:zftVQozO0HLWN アマゾン「Prime Video」、11月の新着作品は「そして、バトンは渡された」など https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1543181.html 【【朗報】Amazonプライムビデオの11月配信予定作品が凄ぉ〜い】の続きを読む
サムスン7~9月期、半導体で赤字4100億円 2023年10月31日 カテゴリ:news コメント( 0 ) 1: まとめさん 2023/10/31(火) 11:44:12.83 ID:Nq/XBuJ+dHLWN 韓国サムスン電子が31日発表した2023年7~9月期の事業別業績で、半導体部門の営業損益は3兆7500億ウォン(約4100億円)の赤字(前年同期は5兆1200億ウォンの黒字)だった。 サムスン半導体部門は3四半期連続の赤字となる 【サムスン7~9月期、半導体で赤字4100億円】の続きを読む
ワイ「ローマの休日とか古いし映画通が持ち上げるだけのつまんねえ映画なんろうなあ」 2023年10月31日 カテゴリ:news コメント( 3 ) 1: まとめさん 2023/10/31(火) 12:14:55.56 ID:60d79kBX0HLWN ワイ「あっオードリーヘプバーンめっちゃかわいい」 ワイ「あれ?これ結構おもしれえな」 ワイ「神映画やんけ!!!」 【ワイ「ローマの休日とか古いし映画通が持ち上げるだけのつまんねえ映画なんろうなあ」】の続きを読む
【物流2024年問題】物流戦略なき30年のツケ 人材14万人不足、損失10兆円 [ぐれ★] 2023年10月31日 カテゴリ:news コメント( 0 ) 1: まとめさん 2023/10/31(火) 12:21:09.85 ID:16RN4sU09 >>2023年10月30日 11:30 日本経済新聞 2024年4月からトラック運転手の時間外労働が年960時間までに制限される。人手不足に加え労働時間が短くなることで、物流が停滞する「2024年問題」が迫る。「経済の血液」とされる物流を止めない取り組みは待ったなしだ。 続きは↓ https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC19ALR0Z10C23A9000000/ 【【物流2024年問題】物流戦略なき30年のツケ 人材14万人不足、損失10兆円 [ぐれ★]】の続きを読む
【朗報】ドン・キホーテ、よくわからないけどめちゃくちゃ絶好調 そんないい店なのか? 2023年10月31日 カテゴリ:news コメント( 1 ) 1: まとめさん 2023/10/31(火) 12:23:02.15 ID:tH/6mR2JdHLWN ドン・キホーテ運営会社 1年間の決算 売り上げなど過去最高に https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230816/k10014164801000.html 【【朗報】ドン・キホーテ、よくわからないけどめちゃくちゃ絶好調 そんないい店なのか?】の続きを読む
所得減税は「1回で終わり」 岸田首相、あくまで時限的措置と強調 [蚤の市★] 2023年10月31日 カテゴリ:news コメント( 2 ) 1: まとめさん 2023/10/31(火) 12:42:20.90 ID:DxUWvgtO9 来年6月から実施される見通しの1人あたり年4万円の所得税などの減税をめぐり、岸田文雄首相は31日の参院予算委員会で「(来年の)1回で終われるよう経済を盛り上げていきたい」と述べ、あくまで時限的な措置と強調した。立憲民主党の蓮舫氏への答弁。 首相はこれまで、減税と低所得者への給付は賃上げが物価高に追いつくまでの一時的な措置と説明してきた。ところが、自民党の萩生田光一政調会長が29日のNHK番組で「1年限りと決定しているわけではない」と言及した。 蓮舫氏は31日の審議でこの点を追及。「1回の給付金と減税で、賃上げは物価高を超えるのか」とただした。首相は、来年度中に名目賃金の伸びが物価の伸びに追いつくとの試算などを紹介。そのうえで減税の狙いを「賃上げを実現し、デフレに後戻りさせないため」と説明し、「一時的に可処分所得を確保するため、家計を支える措置を用意したい」と述べた。(松井望美) 朝日新聞 2023年10月31日 11時27分 https://www.asahi.com/articles/ASRB03R1PRB0UTFK009.html?iref=comtop_7_03 【所得減税は「1回で終わり」 岸田首相、あくまで時限的措置と強調 [蚤の市★]】の続きを読む