1: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:07:19.69 ID:ghEKAnrm0
2: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:07:34.92 ID:MqCo5FvBM
ガチで草
3: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:07:50.85 ID:j1EyChQYM
ファンアートもAIで描く時代か
4: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:08:02.83 ID:G+16zjOh0
サムネじゃなくね
捏造はやばいぞ
捏造はやばいぞ
12: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:10:47.93 ID:gXZmOFql0
>>4
事件性なしやろ
事件性なしやろ
5: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:08:15.23 ID:ZQyn8VneM
Novel AIのクオリティ高すぎやろ
AIが描いたって一切分からんやん
AIが描いたって一切分からんやん
6: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:08:32.03 ID:qIYs6Se50
無産でも推しに貢献できる時代が来たな
7: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:09:13.09 ID:eERk9yr4M
これなら絵が下手なワイでもファンアート描けそうや😁
8: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:09:13.83 ID:r0wu45JK0
まあ別に悪いことはしてないんじゃね
9: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:09:50.99 ID:2wKDw6coa
俺らの絵が有名Vに認められてるのって地味にやばない?
10: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:09:51.90 ID:dy6LFlstM
底辺絵師涙目で草
11: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:10:29.79 ID:+ppzwTyVM
凄い時代が来たな
Novel AIでファンアート描き放題やん
Novel AIでファンアート描き放題やん
13: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:10:52.90 ID:i1N8PuGG0
はあちゃま~
14: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:10:57.11 ID:/87RplaV0
は?
じゃあ俺たちはなんのために絵の勉強してきたんだよ
じゃあ俺たちはなんのために絵の勉強してきたんだよ
15: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:11:00.22 ID:cIF0Khbt0
はかいアートさん
22: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:11:58.67 ID:KMXVnATnp
>>15
草
草
16: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:11:02.27 ID:mspRRd500
あんま詳しくないんだけど絵描くAIってエロ絵描かせれるんか?
18: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:11:27.19 ID:r8tNvZCbM
>>16
Novel AIはなんでも描けるよ
Novel AIはなんでも描けるよ
34: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:13:49.19 ID:XxvRLhFOM
>>16
できるで
できるで
41: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:14:53.77 ID:NCDzeDPOd
>>18
>>34
最高やな
もうpixivの新着漁らなくてもいいんやな
>>34
最高やな
もうpixivの新着漁らなくてもいいんやな
17: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:11:13.53 ID:KMXVnATnp
はあちゃまとかいう何やってもだいたい許される存在
23: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:12:04.41 ID:zKNEDU21d
絵の勉強したいなぁ→まあ、その内AIになるから待てばええか
英語の勉強したいなぁ→まあらその内AIになるから待てばええか
英語こそ絶対に絵より早いと思ってたんやけど、何でこんなにかかってんねん
英語の勉強したいなぁ→まあらその内AIになるから待てばええか
英語こそ絶対に絵より早いと思ってたんやけど、何でこんなにかかってんねん
72: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:19:51.34 ID:8WKMLQPe0
>>23
Deeplがあるやん
あれあるだけでだいぶん翻訳楽になるで?
Deeplがあるやん
あれあるだけでだいぶん翻訳楽になるで?
89: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:21:54.21 ID:zKNEDU21d
>>72
ワイが欲しいのはほんやくコンニャクレベルなんだよなぁ
ワイが欲しいのはほんやくコンニャクレベルなんだよなぁ
97: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:23:52.85 ID:NfLTFzsd0
>>89
翻訳のラグをなくすのは物理的に無理では?
脳波とかその辺から話そうとしてることを読み取る技術があればいけそう
翻訳のラグをなくすのは物理的に無理では?
脳波とかその辺から話そうとしてることを読み取る技術があればいけそう
24: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:12:06.74 ID:FsWfm1u60
AIだからダメですって意味わからんからな
31: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:13:29.53 ID:zKNEDU21d
>>24
ぶっちゃけ損するのって底辺絵師だけだもんな
上澄の連中はネームバリューだけで食ってけるし
ぶっちゃけ損するのって底辺絵師だけだもんな
上澄の連中はネームバリューだけで食ってけるし
53: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:17:14.01 ID:YrLgyiqud
>>31
その内にAIを使ってファンアートを作る奴は気持ちがこもってない!って言い出す層が出てきそう
言った時点でどちら側の人間か分かるけど
その内にAIを使ってファンアートを作る奴は気持ちがこもってない!って言い出す層が出てきそう
言った時点でどちら側の人間か分かるけど
66: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:19:06.32 ID:FsWfm1u60
>>53
コンテストってわけでもそういう規約があるわけでもないのに文句言うなよって感じやな
コンテストってわけでもそういう規約があるわけでもないのに文句言うなよって感じやな
27: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:12:14.94 ID:YrLgyiqud
いよいよファンアートもスタンプ感覚でやる時代か
描けない人も推し活に参加できるなら盛り上がりやすくなるな
描けない人も推し活に参加できるなら盛り上がりやすくなるな
28: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:12:20.28 ID:gXZmOFql0
新しいもの好きのvtuberはどんどん活用するやろな
32: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:13:43.80 ID:aPGuKGi2a
見分け方がマジで分からん
261: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:42:05.94 ID:JZCldRJk0
>>32
AIは指が怪しい
AIは指が怪しい
39: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:14:44.31 ID:9oSxAfiv0
僕いいね貰えなくなっちゃうの😭
56: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:17:28.61 ID:7gvlF7GIM
>>46
足と車台混ざってるけど,それでもすげえな
足と車台混ざってるけど,それでもすげえな
74: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:19:58.81 ID:InT4OkAiM
80: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:20:59.78 ID:IzpHn1O20
>>74
かっけぇ
かっけぇ
83: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:21:17.69 ID:KzfAQ3ml0
>>74
これも指6本
これも指6本
50: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:16:48.74 ID:MQpFTv8o0
AIの絵は上手いけどそこまで上手いってわけでもないな
これよりクオリティ高い絵描きはいる
中途半端な絵師は終わったな
これよりクオリティ高い絵描きはいる
中途半端な絵師は終わったな
52: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:17:06.76 ID:hkg0mYZB0
男の娘描きたいんやがどうすればええんや?
54: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:17:21.11 ID:Xht6+yGsd
>>52
tomgirl
tomgirl
62: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:18:38.13 ID:zKNEDU21d
ワイが一番好きなキャラは全くファンアート無いからホンマに嬉しいわ
ワイが量産しまくったる
ワイが量産しまくったる
76: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:20:08.35 ID:V7xQgUXy0
>>62
ファンアート少ないやつはモデルがないから難しそう
ファンアート少ないやつはモデルがないから難しそう
63: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:18:45.01 ID:4CmpTdo90
そこそこの出来のものを量産できるんだからそら需要あるわな
75: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:20:03.85 ID:D4hm9j3Kd
>>63
絵師様に依頼したら1枚1万以上請求されるのがNovel AIならなんと1500円でいくらでも作れちゃう
絵師様に依頼したら1枚1万以上請求されるのがNovel AIならなんと1500円でいくらでも作れちゃう
185: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:35:38.11 ID:JKZJ6IBpa
>>75
25$プランやないといくらでも作れんやろ
25$プランやないといくらでも作れんやろ
201: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:36:53.66 ID:vVNf8UAFM
>>185
10ドルプランでも200枚作れるやろ
10ドルプランでも200枚作れるやろ
228: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:38:58.20 ID:JKZJ6IBpa
>>201
ま?ワイの脳内嫁とそのエッチ絵作るだけやったら安いプランでええやんけ。契約してくる
ま?ワイの脳内嫁とそのエッチ絵作るだけやったら安いプランでええやんけ。契約してくる
374: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:57:18.49 ID:RNicsIak0
>>201
その時点でいくらでもないやろ
数十枚はまず指定してその中から厳選する作業があるから
その時点でいくらでもないやろ
数十枚はまず指定してその中から厳選する作業があるから
84: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:21:23.58 ID:mspRRd500
novelai見てみたけど英語で全くわからんかったンゴ
96: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:23:51.00 ID:5MsWysJeM
106: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:25:20.62 ID:/1UPTcg8d
日本産のmimicを潰した人達は人の性善説を信じられなかったからルールでガチガチにさせた
その人達が海外産が出た時に放った言葉
「そんなのが出るのは分かりきってた事なんだから使わないようにしようって事」
海外産への対策が性善説だけで草生え散らかしますよ
その人達が海外産が出た時に放った言葉
「そんなのが出るのは分かりきってた事なんだから使わないようにしようって事」
海外産への対策が性善説だけで草生え散らかしますよ
113: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:26:02.23 ID:39jevmM90
その辺の奴らにNovelAIが作ったレベル高いガワで乗り込んでこられたらヤバいんじゃないの?こいつら
130: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:29:23.36 ID:NfLTFzsd0
>>113
AIが描けるのは結局模造品やからそれは無理や
AIが描けるのは結局模造品やからそれは無理や
133: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:29:57.65 ID:EJuZo6OTM
140: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:30:38.72 ID:MuMXO70l0
>>133
実用性高いな
実用性高いな
143: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:30:56.43 ID:Hvc2Tl/S0
>>133
AIのこの絵柄マジで好き
AIのこの絵柄マジで好き
148: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:31:14.16 ID:1HrKMYVD0
>>133
どういう指示してるんだ?すごいな
どういう指示してるんだ?すごいな
114: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:26:25.77 ID:c0N/U699M
131: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:29:54.84 ID:9oSxAfiv0
>>114
イライラで草
まあ気持ちは分からんでもないけど🥺
イライラで草
まあ気持ちは分からんでもないけど🥺
120: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:28:03.08 ID:UU9Bekml0
127: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:28:53.09 ID:ubsQ+vJf0
>>120
ありきたり過ぎてAIの得意分野やろ
ありきたり過ぎてAIの得意分野やろ
142: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:30:42.39 ID:PTgJP2xG0
>>120
こういうのはAIには無理そうやな
こういうのはAIには無理そうやな
192: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:36:12.03 ID:k6Y9COwM0
>>120
これAIだろ
これAIだろ
221: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:38:18.61 ID:JKZJ6IBpa
>>192
ちゃんと字があるし人間やろ
ちゃんと字があるし人間やろ
248: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:40:47.64 ID:I4svDj+H0
>>221
AIの絵を人間が手加えたイラストやで
AIの絵を人間が手加えたイラストやで
121: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:28:06.15 ID:NCDzeDPOd
月額かかるんかよ!
ニートのワイは使えないやんけ
ニートのワイは使えないやんけ
123: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:28:12.36 ID:TanjY7su0
政治家の不祥事捏造とかがが起きない限り規制は絶対ない
137: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:30:28.59 ID:nybsE4Dp0
絵師が何でAIに否定的なのかマジでわからん
優秀な助手が出来たと思えばええやん
攻撃する意味無いやろ
優秀な助手が出来たと思えばええやん
攻撃する意味無いやろ
147: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:31:13.08 ID:jab3KLd00
>>137
同業者が増えたようなもんやん
敵やぞ
同業者が増えたようなもんやん
敵やぞ
178: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:35:02.44 ID:nybsE4Dp0
>>147
同業者つってもAIが描いたイラストなら使い放題なんやぞ?
人間が描いた絵を修正してこれ私が描きましたって言ったら大問題だけどAIなら何も言われんし
同業者つってもAIが描いたイラストなら使い放題なんやぞ?
人間が描いた絵を修正してこれ私が描きましたって言ったら大問題だけどAIなら何も言われんし
194: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:36:22.90 ID:jab3KLd00
>>178
自分への注文がAIに流れたら損やないか
自分への注文がAIに流れたら損やないか
250: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:40:58.76 ID:A5DHoR3K0
>>137
いつまでも守られると思ってた薄っぺらい壁が崩壊した
いつまでも守られると思ってた薄っぺらい壁が崩壊した
144: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:31:04.26 ID:EJuZo6OTM
156: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:32:57.28 ID:8h6Voml30
音楽とかもいずれAIが作る時代が来るんかね
157: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:33:06.66 ID:fJoOLld30
絵師もタクシードライバーみたいな扱いになるのか
161: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:33:21.04 ID:BmmeWfEY0
これ使って金稼ぐのはセーフなん?
セーフなら課金したいんやが
セーフなら課金したいんやが
184: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:35:37.36 ID:s+zGfkrK0
>>161
skebにも早速上がってたで
運営に消されたようやけど
あとスキマだかココナラでも早速お商売始めた人がちらほらいた
3万~とかやった
うまいこと使えばうまいことできそうなツールやね
skebにも早速上がってたで
運営に消されたようやけど
あとスキマだかココナラでも早速お商売始めた人がちらほらいた
3万~とかやった
うまいこと使えばうまいことできそうなツールやね
203: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:37:07.51 ID:BmmeWfEY0
>>184
サンガツ
ワイの好きな絵師がfanbox更新サボるから
ワイがそいつの絵を引き継ぐわ
サンガツ
ワイの好きな絵師がfanbox更新サボるから
ワイがそいつの絵を引き継ぐわ
206: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:37:32.03 ID:Hvc2Tl/S0
>>203
草
草
235: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:39:39.87 ID:nZMpo95Ga
>>203
半分犯罪やろ
半分犯罪やろ
239: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:39:55.06 ID:+5PVYOes0
>>203
畜生で草
畜生で草
162: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:33:23.38 ID:u6aeJmpv0
そんなぁトレパクしてまでVtuberに認められたかった絵師が馬鹿みたいじゃん
パク

↓
ラレ

他にも余罪多数
















「許可なく、私の絵を使わないで下さい(迫真)」

公式のチャンネルのMVを担当
https://youtu.be/JMrv0spiMYs
パク

↓
ラレ

他にも余罪多数
















「許可なく、私の絵を使わないで下さい(迫真)」

公式のチャンネルのMVを担当
https://youtu.be/JMrv0spiMYs
167: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:33:55.98 ID:LGNs1+O20
>>162
草
多すぎやろ
草
多すぎやろ
173: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:34:27.74 ID:LGNs1+O2a
>>162
ヤバくて草
ヤバくて草
177: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:35:01.96 ID:eJZnovDr0
>>162
よき今までバレなかったなこれ
よき今までバレなかったなこれ
170: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:34:05.61 ID:ZnCwx1Hn0
AIの場合著作権誰が持つんだろうね
171: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:34:11.64 ID:M50+WzvG0
有料なんやな
課金してる奴多すぎない?
課金してる奴多すぎない?
191: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:36:03.21 ID:YOSc/BpX0
>>171
skebとかで頼むと一枚一万とからしいし
それに比べたらお買い得やから依頼してたやつらみんなこっち試すやろなって
skebとかで頼むと一枚一万とからしいし
それに比べたらお買い得やから依頼してたやつらみんなこっち試すやろなって
174: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:34:28.03 ID:x35szX3UM
181: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:35:19.62 ID:zKNEDU21d
>>174
ラノベ作家はマジで嬉しいと思うわ
なろうで勝手に自分で書いてる小説に好みの絵つけられるとか絶頂もんやろ
ラノベ作家はマジで嬉しいと思うわ
なろうで勝手に自分で書いてる小説に好みの絵つけられるとか絶頂もんやろ
188: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:35:46.65 ID:7A/c0CL4M
>>174
ラノベ作家にとって良い時代が来たな
たった一人でキャラデザできるやん
ラノベ作家にとって良い時代が来たな
たった一人でキャラデザできるやん
196: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:36:32.04 ID:YOSc/BpX0
>>174
背景もクオリティ高いのすごいわ
背景もクオリティ高いのすごいわ
219: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:37:59.94 ID:C8Z/aGZx0
>>174
手がアレだけど、aiの進化速度やばいし半月後にはもう手も完璧に書けるようになりそうだな
手がアレだけど、aiの進化速度やばいし半月後にはもう手も完璧に書けるようになりそうだな
190: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:35:57.03 ID:BmmeWfEY0
まぁグラブルの絵師みたいな本物は生き残るしええやろ
202: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:36:54.74 ID:cC9bddd00
>>190
キツイやろ
グラブルのアルゴリズム組んだら終わりやし
キツイやろ
グラブルのアルゴリズム組んだら終わりやし
210: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:37:41.91 ID:BmmeWfEY0
>>202
AIに構図とかのセンスはまるでないから無理やろ
AIに構図とかのセンスはまるでないから無理やろ
233: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:39:24.60 ID:cC9bddd00
>>210
ワイもそう思ってたけど
ここ最近の進歩がヤバすぎてそれも取り込まれそうで怖いわ
流石に杞憂なんかね…ソースとかある訳ないしただただ不安や
ワイもそう思ってたけど
ここ最近の進歩がヤバすぎてそれも取り込まれそうで怖いわ
流石に杞憂なんかね…ソースとかある訳ないしただただ不安や
205: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:37:23.01 ID:0Eti4D5p0
チェンソーマンもこれ使ってアニメ作ってるん?
213: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:37:54.93 ID:S01fe1PXM
227: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:38:47.67 ID:v315N6iiM
>>213
これ凄すぎるやろ
もう絵師に依頼するやついなくなりそうw
これ凄すぎるやろ
もう絵師に依頼するやついなくなりそうw
244: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:40:29.76 ID:JvofUxzx0
>>227
ガイジ「依頼者いなくなりそうw」
絵師「え?普通に依頼者いるけど」
ガイジ「な、なんでや!」
絵師「古くてメジャーなキャラしか描けないAIなんて別に金払って作るまでもなくネットにたくさん無料で転がってるよ!(笑)」
ガイジ「あああああああああああああああああああああああああああ!」
ガイジ「依頼者いなくなりそうw」
絵師「え?普通に依頼者いるけど」
ガイジ「な、なんでや!」
絵師「古くてメジャーなキャラしか描けないAIなんて別に金払って作るまでもなくネットにたくさん無料で転がってるよ!(笑)」
ガイジ「あああああああああああああああああああああああああああ!」
247: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:40:46.43 ID:1HrKMYVD0
>>213
すごい!
こんな風に指示してこんな絵ができるんだ
すごい!
こんな風に指示してこんな絵ができるんだ
216: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:37:58.92 ID:kHPacF0a0
数日単位で進化続けてるのは異常な速さやし
1週間後に動画生成し始めたと聞いても驚かんで
1週間後に動画生成し始めたと聞いても驚かんで
217: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:37:59.38 ID:NUZAPHviM
224: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:38:32.87 ID:8h6Voml30
>>217
すげぇわ
すげぇわ
258: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:41:51.35 ID:1HrKMYVD0
>>217
すごすぎwww
すごすぎwww
382: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:58:30.16 ID:LKqopxSZa
>>217
は?
時代進み過ぎやろ…
シンギュラリティ来たな…
は?
時代進み過ぎやろ…
シンギュラリティ来たな…
388: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:59:13.53 ID:X6LRz05Sa
>>217
もうなんでもありだな
もうなんでもありだな
218: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:37:59.73 ID:+Z+BsdwV0
novelAIは絵柄が似通ったモノばっかなんだよなぁ
240: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:39:56.14 ID:mWDYstFz0
リアル系の絵もできるんか?
そつまちのほうが凄そうやが
そつまちのほうが凄そうやが
252: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:41:24.10 ID:kHPacF0a0
>>240
そういうのはstable diffusionやろ
そういうのはstable diffusionやろ
245: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:40:40.23 ID:9HMxqn5bM
265: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:42:52.32 ID:ku9WkVgjM
>>245
AI手直しすげえな
教科書通りの描き方じゃなくてプロの「味」を醸し出してる感ある
AI手直しすげえな
教科書通りの描き方じゃなくてプロの「味」を醸し出してる感ある
269: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:43:19.07 ID:oCNL46WlM
>>245
これもう産業革命やろ
これもう産業革命やろ
275: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:43:53.69 ID:1HrKMYVD0
>>245
左が適当すぎて笑う
左が適当すぎて笑う
267: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:42:55.12 ID:YEZrKNVw0
274: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:43:38.42 ID:bVxuxq270
でもnovelAIは月1500円も要求してくるよね
こんなん金持ちしか無理やん
ほんとクソだわ
こんなん金持ちしか無理やん
ほんとクソだわ
281: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:44:25.64 ID:JvofUxzx0
>>274
正直、検索すれば無料で絵が出てくるのにAI使って金払ってハンコ絵を作ってもらう意味がないんよな
正直、検索すれば無料で絵が出てくるのにAI使って金払ってハンコ絵を作ってもらう意味がないんよな
286: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:45:43.06 ID:1HrKMYVD0
>>274
そのうち変わるよそんなん
別のサービスだって出てくる
そのうち変わるよそんなん
別のサービスだって出てくる
279: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:44:15.12 ID:c15sLVZd0
商店街がイオンを認めないみたいな流れやな
337: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:52:58.61 ID:A5DHoR3K0
338: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:53:11.97 ID:C8Z/aGZx0
>>279
言い得て妙
言い得て妙
280: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:44:20.96 ID:NVq+Cd4y0
冨樫はAIに絵描いてもらえばええんやないんか?
308: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:48:11.74 ID:ecWN1srG0
309: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:48:46.96 ID:g8Tg/pYBM
317: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:50:15.81 ID:4tS2mytrM
327: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:50:56.68 ID:JvofUxzx0
>>317
danbooruに腐るほどあったわ
え?金払ってこのハンコ絵を!?!?!?!?!?wwwwwwwwwwww
danbooruに腐るほどあったわ
え?金払ってこのハンコ絵を!?!?!?!?!?wwwwwwwwwwww
332: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:51:54.05 ID:cC9bddd00
>>317
これお前が描いた奴?うひゃあヤベえ
まだちょっと個性薄いから実用性はちょっと低いけど
その内人間特有のゆらぎみたいなのも再現可能になるやろ
これもうマジで自殺者出るレベル
これお前が描いた奴?うひゃあヤベえ
まだちょっと個性薄いから実用性はちょっと低いけど
その内人間特有のゆらぎみたいなのも再現可能になるやろ
これもうマジで自殺者出るレベル
324: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:50:46.53 ID:ueSWzqTL0
うわああすげええ
そりゃスレ盛り上がるわ
ほんま脅威なんだな絵師さん
そりゃスレ盛り上がるわ
ほんま脅威なんだな絵師さん
328: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:51:00.86 ID:T/Haqia4M
340: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 19:53:17.52 ID:0Eti4D5p0
>>328
これ元絵すいせいなん?
これ元絵すいせいなん?
425: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 20:02:30.26 ID:8FQq6fEl0
>>340
キャラ名に好きな要素入れて吐き出したんだと思う
キャラ名に好きな要素入れて吐き出したんだと思う
456: vtuberまとめさん 2022/10/05(水) 20:04:51.38 ID:0Eti4D5p0
>>425
すごいな
すごいな
転載元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664964439/
コメント
コメント一覧 (5)
matomesann
が
しました
小説、プログラミング、3DもAIが出てきてるからここらも今後仕事なくすだろな
matomesann
が
しました
人間がやりたくない仕事をAIにさせろ!
matomesann
が
しました
悪質な捏造やめろ
本人はもっと大きいだろ!
matomesann
が
しました
AIじゃなくて設計者にあるのなら責任も製作者が負うことになるし色々めんどくさそう
どうなるかわからないけど未来が楽しみだ
matomesann
が
しました
コメントする