youtuber_virtual
1: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 14:59:16.52 ID:mGSGoET90
オタクヒエラルキーもうわからねーな

2: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 15:00:49.99 ID:mGSGoET90
オタクヒエラルキー今こんな感じか

S vtuber
A 漫画家 アニメ監督
B 声優 ゲームプロデューサー
C イラストレーター
D アニメーター 
E ラノベ作家
F なろう作家

12: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 15:04:21.15 ID:FeHFSBwlH
>>2
ツイッターのフォロワー数で言えばだいたいそんなもんでは

14: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 15:05:17.72 ID:mGSGoET90
>>12
いやさ
vtuberって
絵も他人
音楽も他人
ゲームも他人

寄生かつ無産の塊ですよ
なんでヒエラルキートップなんだよ

96: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 16:13:00.91 ID:tTh507lQH
>>12
アニメーターの位置低くねって思ったけど確かにフォロワーの多いアニメーターってあまり思いつかんな

7: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 15:02:38.28 ID:yeJJ0yTEH
たまたまぺこらとかいうゴミが感謝しなかっただけだろ
他のやつは絵師がスパチャしたら神様扱いして喜んでくれるで

18: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 15:07:21.23 ID:mGSGoET90
コミケ100でもvtuberでしかもホロライブが一番高かったらしいし写真も撮られて禿げだらけなこと暴露されてた
オタクって単なる禿げた親父なんだな

21: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 15:09:27.74 ID:mGSGoET90
バチャ豚「バチャは若い人に人気取りなんだぁあああ」
ワイ「でも写真やネットでみるのオッサンとオバサンだよね?」
バチャ豚「ス、スパチャの金額が…凄くて…」
ワイ「現実でも話せたらいいのにね」
バチャ豚「あああああああああ(ブリリリ」

23: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 15:09:52.11 ID:mGSGoET90
アニメーターや演出家より声優なんぞに注目していた時点で今更ではある

25: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 15:10:18.13 ID:mGSGoET90
コロナキッズ世代のバチャ豚の多さは異常だけど絵だし中身は他の中身と遊びまくってるババアだし入れ替わり激しくてすぐ消えるしなんであんなものにガチ恋してんの?
コロナで脳に何か影響出てんの?

32: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 15:14:38.60 ID:VdXa1YUz0
ゲーム実況なんてオタクが見下しそうなもんなのに
というか生主時代は見下してなかったっけ
絵になるだけでヒエラルキートップになるのが面白い

34: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 15:15:08.57 ID:VdXa1YUz0
vtuberの方がイラストレーターより偉いってもうこれわかんねーな

36: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 15:16:26.60 ID:VdXa1YUz0
ホロライブでもにじさんじでもVスポでも
絵が無い時点で同接が10分の1になるんだから絵師とモデラ―はもっと立場が高くていいだろ

37: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 15:16:42.54 ID:VdXa1YUz0
前世のvtuberはアクセス数が低かったらしいな
人が来るのは絵のおかげやんか

38: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 15:17:32.94 ID:gtchIztRH
でもVってオタクがカネ投げないと何もできない無能やん?

40: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 15:18:34.57 ID:VdXa1YUz0
オタクの中では声優がアニメ―タより価値が高い
アニメーターの方が声優より技能が必要なのにね

41: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 15:18:52.42 ID:VdXa1YUz0
中身が美人ならともかくブスも結構多いからなぁvtuber
なんでオタクに褒められてるかわからん

45: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 15:22:36.06 ID:3SAzIjmB0
他人が描いた絵を使って粋ってるvtuberが凄いとかオタク頭がおかしいだろ

46: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 15:23:11.06 ID:3SAzIjmB0
ゲーム実況なんて大したスキルがいらないからオタクからは一番嫌われそうなのに

51: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 15:26:20.49 ID:bgF9G4720
マリンは絵が描けるけどバチャ豚バフが凄い

52: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 15:27:27.91 ID:bgF9G4720
結局底辺ゴミの射幸心と性欲煽るのが一番楽に儲かるってわけ

53: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 15:28:04.71 ID:bgF9G4720
コミケでvtuber本とか凄く多いし客層を察する

54: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 15:28:37.57 ID:bgF9G4720
絵師が頑張ってskeb始めても要領が悪すぎて小銭すら稼げないのに
Vは一瞬で数百万数千万稼ぐのほんま世の中理不尽すぎるで

55: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 15:30:27.16 ID:bgF9G4720
ぺこらとか凄い人気だからな

56: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 15:30:58.91 ID:bgF9G4720
声豚系バチャ豚はあれだけ夢中で褒めてた声優をポイ捨てしてvtuberに移ってるから飽きやすいし言葉も信用できない

65: それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします 2022/08/25(木) 15:37:12.73 ID:m1OdjiM/0
ただのゲーム実況者ババア

67: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 15:39:46.11 ID:Yes27zzB0
>>65
それに投げ銭するオタク

66: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 15:38:07.13 ID:Yes27zzB0
絵師はアクセス稼げて
Vはフォロワー伸ばせるんだもんな

75: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 15:50:33.94 ID:zleNJsvl0
生主の頃はオタクは生主嫌ってなかったっけ

76: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 15:50:55.23 ID:zleNJsvl0
中身もやってることも同じなのに絵で釣ればいいだけだからちょろい

78: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 15:52:00.91 ID:e5tEBpBWH
>>76
もう死ぬほど見たなこの文章w
何回同じ結論に達するの

79: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 15:53:12.55 ID:zleNJsvl0
今でも中身で配信しても人来ないからなー
絵見に行ってるだけなんだなーと

81: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 15:55:53.24 ID:zleNJsvl0
いつ廃れんだろうなこの人形劇

85: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 15:59:54.32 ID:zleNJsvl0
vtuberってブーム過ぎるのも早そうだよな

87: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 16:01:15.08 ID:zleNJsvl0
オタクなんかアホが多いから騙せれば勝ちなだけ

90: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 16:07:51.88 ID:zleNJsvl0
ゲーム実況なんて誰でもできるのに讃えてる奴は馬鹿みたいなもんだな

92: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 16:10:23.76 ID:+cTrQMiH0
バチャ豚ってドル豚みたいなもんだからな

94: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 16:11:49.89 ID:+cTrQMiH0
vtuberはアニ豚と声豚を融合することに成功した

99: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 16:14:59.02 ID:+cTrQMiH0
ココがksonになった瞬間、人いなくなったあれ

109: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 16:30:28.58 ID:/ifB2PwTH
アベンジャーズもvtuberに屈したからね
マーベル>vtuber

転載元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1661407156/